プロフィール
マエケン
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:54558
QRコード
▼ シーバスが川に入って来る時間がある!
- ジャンル:釣行記
今回の釣行は下流域シーバスです!
下流域のシーバスが調子が良くないので下流域を調査に行きました!
雄物川で有名な方に川に入ってくる時間帯があると聞いた事がある!
確かに河口付近で、その時間帯に釣果がある事が確かに多い!
それを子吉川でも試してみた!
今回の釣行では海水が結構上まで入って来ていたので、試すチャンスかと思い調査しました!
ポイント到着後に状況確認!
流れは良し、ベイトは結構居る、風は爆風の東風!
まずはいつも通りストリームデーモン140から投入し、ドリフトの釣りで広範囲を狙う!
次にカゲロウ124f広範囲を色々試す!
調査の時間帯になってダウンの数投後、コンコン!小さいバイト!
キター(゚∀゚)やっぱりか!
子吉川も同じか!
もう少し調査が必要だが!
サイズはそうでもないが、慎重にやりとりしキャッチ!
サイズは65㎝!
元気なシーバスでした!
ありがとう!
そのままカゲロウ124fで同じ釣り方で攻める!
数投後ブレイク付近でコン!
キター(゚∀゚)
慎重にやりとりしキャッチ!
またサイズはそうでもないが、元気なシーバスでした!
サイズは61㎝!
今回の釣行はこれで終了!
また調査します!
サイズアップ目指して頑張ります!
#Fishman#ブリストベンダバール101M
#シマノ#エクスセンスDC
#メガバス#カゲロウ124F
#fimo
#下流域シーバス
#子吉川#子吉川シーバス
#シーバスが川に入って来る時間帯
#シーバスフィッシングを好きな人と繋がりたい
#釣りを好きな人と繋がりたい
Instagramもやってますので興味ある方は見に来てください!
フォローも宜しくお願いします!
@koyoshigawafishing


下流域のシーバスが調子が良くないので下流域を調査に行きました!
雄物川で有名な方に川に入ってくる時間帯があると聞いた事がある!
確かに河口付近で、その時間帯に釣果がある事が確かに多い!
それを子吉川でも試してみた!
今回の釣行では海水が結構上まで入って来ていたので、試すチャンスかと思い調査しました!
ポイント到着後に状況確認!
流れは良し、ベイトは結構居る、風は爆風の東風!
まずはいつも通りストリームデーモン140から投入し、ドリフトの釣りで広範囲を狙う!
次にカゲロウ124f広範囲を色々試す!
調査の時間帯になってダウンの数投後、コンコン!小さいバイト!
キター(゚∀゚)やっぱりか!
子吉川も同じか!
もう少し調査が必要だが!
サイズはそうでもないが、慎重にやりとりしキャッチ!
サイズは65㎝!
元気なシーバスでした!
ありがとう!
そのままカゲロウ124fで同じ釣り方で攻める!
数投後ブレイク付近でコン!
キター(゚∀゚)
慎重にやりとりしキャッチ!
またサイズはそうでもないが、元気なシーバスでした!
サイズは61㎝!
今回の釣行はこれで終了!
また調査します!
サイズアップ目指して頑張ります!
#Fishman#ブリストベンダバール101M
#シマノ#エクスセンスDC
#メガバス#カゲロウ124F
#fimo
#下流域シーバス
#子吉川#子吉川シーバス
#シーバスが川に入って来る時間帯
#シーバスフィッシングを好きな人と繋がりたい
#釣りを好きな人と繋がりたい
Instagramもやってますので興味ある方は見に来てください!
フォローも宜しくお願いします!
@koyoshigawafishing


- 2023年8月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント