中流域シーバス

  • ジャンル:釣行記
今回の釣行は中流域シーバスです!
下流域のシーバスが調子が良くないので中流域を調査に行きました!

ポイント到着後に状況確認!
流れは良し、ベイトは結構居る、風は爆風の向かい風、これなら居るだろう!
まずはいつも通りストリームデーモン140から投入し、ドリフトの釣りで広範囲を狙うが無反応!
次にカゲロウ124f、100f、アイザー125fで広範囲を色々試すが無反応!
ベイトのレンジ下がってるかな!
あと向かい風でベイトが手前のブレイクに集まってる!
シーバスもそれに着いてるかもな!
しかし、まずはブローウィン125fslimで広範囲にドリフトで攻める!
無反応!
ここで手前のブレイクをアップ、ダウンと攻める!
ダウンの数投後、コン!小さいバイト!
キター(゚∀゚)やっぱりか!
サイズはそうでもないが、慎重にやりとりしキャッチ!
サイズは61㎝!
元気なシーバスでした!
ありがとう!

次はコモモsf125で同じ釣り方で攻める!
数投後手前のブレイクで回収しようとした瞬間に水面爆発!
めっちゃ手前なのでビックリでした!
誰でもビックリしますよね!笑
慎重にやりとりしキャッチ!
またサイズはそうでもないが、元気なシーバスでした!
サイズは65㎝!

今回の釣行はこれで終了!
サイズアップ目指して頑張ります!

#Fishman#ブリストベンダバール101M
#シマノ#エクスセンスDC
#BlueBlue#ブローウィン125slim
#ima#コモモsf125
#fimo
#中流域シーバス
#子吉川#子吉川シーバス
#シーバスフィッシングを好きな人と繋がりたい
#釣りを好きな人と繋がりたい

Instagramもやってますので興味ある方は見に来てください!
フォローも宜しくお願いします!
@koyoshigawafishing
t4mnhe9nodrgv2tu6ewz_480_480-5816a6ea.jpg

ksgzygtw9mc6nop85ufv_480_480-7cbc7084.jpg


コメントを見る