UNIFORCE130Fはこの時期からのパイロットルアー!

  • ジャンル:釣行記
HITルアー
LEGARE(UNIFORCE 130Fウェイクヘッド)
:GINIRONOYATSU
流芯の流れのヨレを狙う!(釣果ダウンクロス)
GINIRONOYATSUを流芯にキャスト!
ダウンクロスに入れ狙いのポイントでルアーをターンさせた瞬間にバイト!
UNIFORCE130のウェイクヘッドは普通のウェイク系ルアーより少しおとなしめのアクション。
これがいい…

続きを読む

増水パターン!

  • ジャンル:釣行記
HITルアー
LEGARE(UNIFORCE 130F)
:GINIRONOYATSU,  クリアコスモス
今回の釣行は増水パターン
久しぶりに濁りがキツくない増水になってくれた。
ゴミが少し気になるが……
まぁ~大丈夫でしょうとゆうことで
実釣スタート
手前のストラクチャーでボイルしてるがフルシカト(笑)
てなことで、流芯の流れのヨレを狙う!(クロス…

続きを読む

プチ秋爆!ようやく秋らしく!

  • ジャンル:釣行記
HITルアー
LEGARE(UNIFORCE 130F)
:GINIRONOYATSU,  クリアコスモス
BlueBlue(アイザー100F)
:ピンクチャートクリア
今回の釣行は強風での釣り。
風が強い時こそいい時もある!
風が当たりベイトが溜まる場所をセレクト
(※風が強い日には風を切り裂くルアー選択も必要!
※風にラインを引っ張られルアーが流されない
[水面…

続きを読む

増水後のシーバス!

  • ジャンル:釣行記
今回は仕事で疲れて2日間寝落ち……
からの釣行!
何をしてるんだ〜〜ぁ↓↓
と言いたいが、たまには休養しないと体がもたない(笑)
今回は良しとしよう(笑)
で!
本当に今年は雨が降らないと思えば、一気に纏まった雨が降る!
これも温暖化なんだよな〜
たぶんアングラーなら皆思ってると思うが、安定した雨がほしいですよね………

続きを読む

頭のいい漁港シーバスを····!!

  • ジャンル:釣行記
漁港シーバス
ベイトはイワシ!
HITルアー
LEGARE
UNIFORCE130F(レードルヘッド)
自分のホーム河川は雨の影響はそこまでなかったが濁り、ゴミが凄いので頭のいい漁港シーバスを狙いに行く事に!
しかしまたまたの大雨で秋田県の県北の方々が心配だ〜……
で釣りの方は!
漁港シーバスは1本釣るのに本当頭をフル回転させない…

続きを読む

ナイトシーバスでの恐怖(熊ではなかったと思いたい…)

  • ジャンル:釣行記
今回の釣行で久しぶりに心臓がバクバクだった……
何故かとゆうと、ウェーディングで後ろには草むら&木がある!
開始数投でシーバスがHITしたが、そこで恐怖を感じる事がおきた……
ランディングしようとした時に後ろの木からガサガサガサと聞きたくない音が聞こえた……
ヤバイ……
ランディングしたいけど体が硬直……
シーバスを…

続きを読む

ホーム河川!今年は雨がいい方向に行かない……

  • ジャンル:釣行記
今年は本当に雨がいい方向に行かない……
自分の予測だが、水温が高いせいか雨が降ると水温が一気に下がりシーバスの活性が下がるイメージ……
皆さんのフィールドも同じですか…?
自然相手なのでどうしようもありませんが……
シーバスが釣れない事はない…
釣ればコンディションはいいんですよね〜!
季節の変わり目なのでどう…

続きを読む

前日との状況変化

  • ジャンル:釣行記
(雷以外はほぼ釣行)
前日に釣行行くも前々日に山で纏まった雨が降った……
この影響で前日はドチャ濁り……
ノーバイト…
しかしほぼ毎日釣行に行く事でホーム河川の状況を把握できる!(めちゃ大事)
ホーム河川は回復が早いので明日はいいだろうと思いながら、この日は終了!
そして次の日。
ウェーディングポイントに入ると予…

続きを読む

大雨が落ち着いた後の釣行!

  • ジャンル:釣行記
今回の大雨は全国的に恐怖を与えた雨でしたね……
自分の実家(熊本)も被害にあって、床下浸水をしたと実家から連絡があった……
家族は無事だとの事で一安心!
本当に自然は怖いと改めて感じさせられました……
増水後の釣行
やっと大雨も落ち着き、河川の水位も落ち着きました。
ナイトはウェーディングでイナッコに着いたシー…

続きを読む

久しぶりの磯マル釣行!!

  • ジャンル:釣行記
(磯マル釣行)
大雨の影響で河川は濁り、ゴミが凄いのでサヨリパターンの磯マル釣行に!
サヨリのサイズも12〜15cmぐらいを確認
プルエバ178のシルエットはサヨリとは全然違うが、暴れすぎないウォブンロールアクションとスイム姿勢の良さがサヨリパターンにハマるのかなと思ってる。
今回の釣行は沖の瀬裏にキャスト
流れ…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 次へ