プロフィール
kinjy
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:7193
QRコード
▼ ジリオンJドリームインプレ
こんばんわ kinjyです。
ここ最近、私用やらなんやらで釣りに余り行けてない…
(この間は青物狙いで行ってましたけど…)
こっちの更新しなきゃなぁ〜って考えながらもネタがなく…
何書けばいいんや!状態でしたが
とりあえず、自分が使ってるタックルのインプレとかそう言うのでも書いておこうかなぁーと思った次第です。
今回は12ジリオンJドリーム7.9について
良い点
・パーミングがしやすい
・巻き感がとても良い
・巻きトルクが凄い
・36mmナロースプールの汎用性の高さ
・互換スプールが充実
悪い点
・ドラグサウンドがない
・ベアリング交換した方がいい
・ブレーキが比較的に強い
ざっくりあげるとこんな感じです。
そして、このリール10年前とは思えないほど巻き感がいい
参考までに自分が使ってたリールを上げてくと
・ブラックマックス
・レボビースト
・レボビーストロケット
・エリート8
・17スコーピオンDC
・スコーピオンMGL
・アンタレスDCMD
・カルカッタコンクエスト300
・グラップラー300hg
・20タトゥーラ
・21タトゥーラ400
・16ジリオンsvtw
・18ジリオンTWHD
・スティーズATW
・初代ジリオンHLC
・ジリオンJドリーム
とまぁーぼちぼち使ってると思います。
友達から借りてたり使わしてもらったのを入れるともっとあるけどそれは除外して…
この使ってる中でも
2-3番目ぐらいに巻き感がいいです!
そして、UTDドラグってのもあってちゃんと止まる出るが良い塩梅で機能してます。
ドラグ6kgですが…実際はもっと出てるんじゃないの?!ってぐらいドラグが強く
中型青物、シーバス程度ならゴリゴリと巻けます。
しかも、その巻が軽いのなんのってやつなんですよ!
そして、重要なのが
HLCスプール
純正スプール
TDジリオンスプール
BBSスプール
とラインキャパも豊富
BBSスプールを入れれば、TWHDと同じ20lb=100m
しかも、ナローだから、すごく使いやすい。
HLCスプールを入れれば7g〜40gが物凄く気持ちよく飛んでいく
純正スプールを入れると本当にブレーキが強くかかり…
遠投ってよりは、近中距離0〜40m間を的確に打つのに向いている感じです。
スプールの入れ替えだけであらゆる場面に対応し
中型青物って言ってますが、使用感的にはブリクラスなら余裕でいけると思ってます。
あくまで個人的な意見ですが
不満になるようなところが本当にないんですよね…
強いて言えば、ドラグサウンドが欲しかった←
あと、古いリールってのもあってベアリングは入れ替えをおすすめします。
理由としては、自分がビックベイトをかっ飛ばしてたら、スプールベアリングのオイルが飛んでしまって異音が出たからです、
ベアリング交換したら異音はなくよくかっ飛びます。
今年の21ジリオンもいい完成度だと思ったが
古いリールでも現行機に負けないぐらいのポテンシャルを持っていまして、
手がデカくて現行機だとパーミングがぁ…って思ってる人にはTDジリオンシリーズはかなりありだと思います。
まぁ、こんな感じで、色々使ってきての終着点がJドリームになって今現状ではコレに満足してる感じです。
他のリールが悪いってわけではなくて
個人的な感性や主観等々で使っててこのリールが一番好きです←
よく合わせるタックルセッティングを上げておきます。
エルホリゾンテ70+Jドリーム(BBSスプールPE3号
カムカム61+Jドリーム(HLCスプールPE2号
での使い分けで使っています。
- 2021年9月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。