プロフィール

グース
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:183
- 昨日のアクセス:625
- 総アクセス数:1012161
QRコード
▼ 今年1本目めの90up 鳴門ゴロタ
- ジャンル:日記/一般
今年2 月の出来事
少し前ですが
これから始まるハイシーズンにも当てはまると思います
今までの経験上
ランカーは満潮の潮止まり前と干潮の潮止まり前にゲットが多数です
小魚はこのタイミングに浮き袋の調整がうまくいかず浮く為だと思います
後、ランカーは群れで行動せず、単発
エサの取り方も
潮が流れる場所で掘れているスリットの中に身を投じ潮上から流れて来るベイトをついばむ様に補食
ゴロタで釣ったビッグママは尾びれの下が皆、すり減っていました
釣り方も
スリットにてサイレントバイブを流し込み、リフト&フォールで狙っています
カラーはけっこう何でも当たる様に思います
一番大切な事は殺気を殺す事
これに尽きます
下2枚の画像は去年のものです



少し前ですが
これから始まるハイシーズンにも当てはまると思います
今までの経験上
ランカーは満潮の潮止まり前と干潮の潮止まり前にゲットが多数です
小魚はこのタイミングに浮き袋の調整がうまくいかず浮く為だと思います
後、ランカーは群れで行動せず、単発
エサの取り方も
潮が流れる場所で掘れているスリットの中に身を投じ潮上から流れて来るベイトをついばむ様に補食
ゴロタで釣ったビッグママは尾びれの下が皆、すり減っていました
釣り方も
スリットにてサイレントバイブを流し込み、リフト&フォールで狙っています
カラーはけっこう何でも当たる様に思います
一番大切な事は殺気を殺す事
これに尽きます
下2枚の画像は去年のものです



- 2018年11月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント