プロフィール

西村 均

新潟県

プロフィール詳細

md6ekoo55njguh8fffnw_480_92-c61e8dc7.jpgbtf75gh6ehovzgm2g96u-e78e38a9.giffxbws4pocggwbjh6889g_480_139-e4963cf7.jpg毒男釣りスレ画像うpろだ
カルカッタXTドレスアップ

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (8)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (22)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (14)

2017年 2月 (17)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (7)

2016年11月 (7)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (3)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (8)

2013年11月 (7)

2013年10月 (2)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (18)

2012年11月 (14)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (6)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (7)

2011年10月 (1)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (5)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (2)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:95
  • 昨日のアクセス:177
  • 総アクセス数:3324021

QRコード

記録より記憶

釣りしてると、サイズうんぬん無しに
記憶に残る魚ってのがたま~に出会えます。
さきほどそんな魚に出会ってきました(・∀・)ノ
某掲示板で、ウエダのトラウトプラッギングスピンの
ベイトロッドの話題が出ていたんで、
自分の持ってるGS762Hを使いたくなって、
急遽スコーピオン1501-7をセットして近所のU川へ
ナイトのリ…

続きを読む

地球温暖化!?

火曜の夕方。
夕方、仕事明けにちょっとヒラメ食いたいな~…
と、いつものヒラメサーフに向かう道中。
釣り仲間から一通のメールが。
「シーバス釣った!」との事。
画像添付のオマケ付き。
開いてみたら…
ヒラじゃねーか(*゚∀゚*)!!
なんてこった、まさか柏崎でヒラ出るとか…
自分の目で確認した限り、ヒラの北限じゃぁ…
現…

続きを読む

台風一過の様子見

大型台風も過ぎた事だし、様子見をしてこよう。
台風通過時には、外洋から逃げてきたサヨリやイナっ子が
わんさと群れてて、シーバスはそれを食いまくって
飽食気味になってて、ルアーへの反応がイマイチだったと聞いていたので、
ちょっと駄目かな~?位の気持ちで2時間様子見釣行へ。
サヨリもイナっ子もさほど多すぎず…

続きを読む

超!短期決戦

GPは明日つーか今日の日曜、
サーキットで某レースカーの運転手です。
朝は6時に家を出発です。
なのになんで釣りに来てしまうん(*´・ω・`)
と言う訳で超短期決戦です。
時間的には1時間位しか釣り出来ないでしょう。
なので、絶対あそこなら1匹釣れるな、って所へGo!
…したら知り合いの先行者が3人orz
取り合えず挨拶。
「…

続きを読む

シーバス釣りが日課です

スタンドで友達になった学生さんが、
ルアー釣りはやっているけど、未だにシーバス釣った事がないんです…
と、今日ガソリンを入れに行った時に言ってたので、
じゃあ今日バイト終わったら一緒に行こうと誘ってみました。
バイト終わるの深夜ですけど大丈夫ですか?
と聞かれたけど、週末だし問題なし(・∀・)
と言う訳で今…

続きを読む

トップはやっぱ面白い

今日も約2時間ほどの釣行に行ってきました。
それも完全に勝ちが読めてる釣り。
先日の釣行で、シーバスがバスンバスンと
ボイルし始めてるのに気付いて、
そのポイントを1日休ませておいたんです(・∀・)
で、今日はそのポイントで、一投目からシュガーペンシルをキャスト!
…しません。
まずは今日もボイルが起きる状況か…

続きを読む

本格シーズン到来…か?

今年の夏の猛暑もひと段落、
秋の雨がぽつぽつと始まったのかな?って天気です。
そろそろU川の本格シーズン入るかな?と
さっき9時~11時半まで川辺に立ってみました。
少し風があってさざ波、小雨は降っているけど
泥濁りっぽくは無く、むしろ夏の青濁りが消えてちょうど良さそう。
小魚も結構居るみたいだし、良いんじ…

続きを読む

久々の釣りは絶好調である

久しぶりに釣りに出た。
ココ暫く、車の乗り換え&競技車両製作&サーキット走行とかで
それはもう忙しかったでござる。
それに+して台風6号の熱波。
わずかひと月で6kgも痩せてしまいました。
熱中症に良く耐えた!感動した!えらい俺!
で、先日の水害騒ぎから一転、日曜日の早朝。
いつもの川にシーバス狙いで1時間ほ…

続きを読む

釣り人根性が俺を呼ぶ

夜中の3時に突然目が覚めた。
「ぜってぇ今行ったら釣れるわコレ」
と言う本能のお告げ。
と言う訳で3時半出発、3時35分現着。
いわゆる自宅の裏の川でシーバス狙い。
先日メバルタックルでやってみたから、シーバスが居るのは判ってるので、
そのまま車に積んであった同じタックルで釣り開始。
開始後3投目
その数分後
そ…

続きを読む

ホームリバーのシーバスパターン

うちの裏に流れてる川は、初夏の頃からシーバスが入り始めます。
んで晩秋まで釣れ続くって感じ。
で、初夏のいつ頃からシーズンINかって言うのの目安になるのが、
「30くらいのセイゴが入って来たらシーズンIN」
と、20年以上通いつめた経験からの目安にしております。
で、今日は深夜に帰宅したので近所の漁港で
メバル…

続きを読む