プロフィール
こばっち(小原暁彦)
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ヒラスズキ
- ナイトゲーム
- ゴッドロン
- シーバス
- ウェーディング
- 休釣日
- コバージョ
- ビッグサム工房
- いいこと
- コバージョシリーズ
- ネタログ
- 家族
- 遠征
- エギング
- アオリイカ
- 学習ログ
- ヒラメ
- お知らせ
- DRESS
- チヌ
- マゴチ
- ロックフィッシュ
- オフショア・ボート
- デイゲーム
- 買い物
- 錦江湾奥
- 干潟
- アジング
- DRESS ラビットワーム
- DRESS D-head
- 清掃活動
- タチウオ
- DREPAN-mini
- ブラックバス
- ブルーギル
- 淡水魚
- 万之瀬川
- 川内川
- 八房川
- 天降川
- 別府川
- 思川
- 甲突川
- DUEL
- DREPAN-EVO
- カタボシイワシ
- 港湾
- 稲荷川
- 鹿児島市内
- 山豊テグス
- FAMELL
- FLUORO SHOCK LEADER
- レジンシェラー
- 釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼
- 日本釣振興会
- イベント
- PEストロング8
- DRESS カスタムハンドル
- ima
- YOICHI 99
- fimoフック
- Empathy 90
- sasuke130剛力
- koume70heavy
- YOICHI 99 light
- YOICHI 99
- YOICHI 99 BALLISTA
- BlueBlue
- こばっちやんねる
- YouTube
- ガボッツ
- シャルダス
- APIA
- アルゴ105
- 小原暁彦
- 増水パターン
- トップチニング
- トップチヌ
- チヌトップ
- 小規模河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:629585
QRコード
▼ 月夜は俺に優しい。
さ、、寒い、、、。
腹が痛い(笑)
ただ今1週間ぶりの釣りからの帰りです。
楽しんできました☆
ロッキーさんとのコラボの予定が体調を崩していまい、コラボはまたの機会に。
ロッキーそんお大事になさってください(>_<)
いざ下げ7分からポイントイン!
月明かりがすごく明るい。
僕は月夜が大好きだ。
平日だったからかアングラーはだれもいなくて、広い河口に独りでした(^o^;)
なんか今夜は手前からけっこう良い流れ(笑)
昨年の良い形の地形になりつつありました。
対岸の浅場はパンチライン95でもボトムずりずり、
そこからちょっとしたユルいブレイクに入ったのか底をスラなくなった瞬間にヒット!
あなたでしたか(笑)

しかもナイスサイズだ!
シーバスもこうであって欲しいなぁというくらいガンガン首降りで引いて楽しませてくれました♪
流れの向きがわずかに変わったように見えたので立ち位置を少しずらしてダウンに向けアダージョ105heavyの渾身の大遠投!
ボトムに着いたらそこからリトリーブから伝わる抵抗感を確かめながら30グラムもあるアダージョでも、流れの抵抗で浮き上がるながわかる感覚を維持しながらスレスレを通すと、
ありゃ?根掛かりしたか?と思うような感覚だったがすぐに魚だとわかった。
砂地の河口ということもあり、出させるときは出させる、というくらいのドラグがエラ粗いさせずにじわじわと寄せてゲット。
ちょうど60程

そこからまた潮位が下がり、
立ち位置変更
ますます斜めからの流しで直ぐにドダウンを攻められる位置へ、
やっぱり同じボトムから、痩せてるけどサイズアップして魚体もキレイなシーバス。


釣られて寄せられていることに気づいていなかったのか、手前に来てから照らすと急に暴れだしてネットインが大変でした(^o^;)
その後バイト連発をモノにできず、干潮間際に1尾目のシーバスと変わらない兄弟サイズを確保。

そこからはしばらくシーバスの気配はなくなり
ゆうたくんと電話で話して、
明日も早朝から仕事なので帰ろうかなと考えがよぎった瞬間
エラ粗いまでして紛らわしく引き止めてくれたこの子(笑)

今日も下げ7分からで効率の良い釣りが出来た気がする。
ちょっと何かを掴んだ気がするので、
明日はちょっと早めに来て頑張ってみよう☆(*^^*)
とりあえず、漏れそうだったので一番近くコンビニに駆け込んだ(笑)
ニョキ(笑)

寒さで腹がやられました(笑)
あっ!昨日どなたかファン登録して下さった方、ありがとうございます☆
明日はどんな魚と会えるのか楽しみだ。
お月さん、明日も頼むぜ☆
【使用タックル】
ロッド:SHIMANO EXSENCE S1100H/R
リール:SHIMANO STELLA SW5000XG
ライン:DUEL X-Wire x4 1.5号 イエロー
リーダー:DAIWA モアザンリーダー フロロ 25lb
ルアー:アダージョ105・105heavy パンチライン95
Android携帯からの投稿
腹が痛い(笑)
ただ今1週間ぶりの釣りからの帰りです。
楽しんできました☆
ロッキーさんとのコラボの予定が体調を崩していまい、コラボはまたの機会に。
ロッキーそんお大事になさってください(>_<)
いざ下げ7分からポイントイン!
月明かりがすごく明るい。
僕は月夜が大好きだ。
平日だったからかアングラーはだれもいなくて、広い河口に独りでした(^o^;)
なんか今夜は手前からけっこう良い流れ(笑)
昨年の良い形の地形になりつつありました。
対岸の浅場はパンチライン95でもボトムずりずり、
そこからちょっとしたユルいブレイクに入ったのか底をスラなくなった瞬間にヒット!
あなたでしたか(笑)

しかもナイスサイズだ!
シーバスもこうであって欲しいなぁというくらいガンガン首降りで引いて楽しませてくれました♪
流れの向きがわずかに変わったように見えたので立ち位置を少しずらしてダウンに向けアダージョ105heavyの渾身の大遠投!
ボトムに着いたらそこからリトリーブから伝わる抵抗感を確かめながら30グラムもあるアダージョでも、流れの抵抗で浮き上がるながわかる感覚を維持しながらスレスレを通すと、
ありゃ?根掛かりしたか?と思うような感覚だったがすぐに魚だとわかった。
砂地の河口ということもあり、出させるときは出させる、というくらいのドラグがエラ粗いさせずにじわじわと寄せてゲット。
ちょうど60程

そこからまた潮位が下がり、
立ち位置変更
ますます斜めからの流しで直ぐにドダウンを攻められる位置へ、
やっぱり同じボトムから、痩せてるけどサイズアップして魚体もキレイなシーバス。


釣られて寄せられていることに気づいていなかったのか、手前に来てから照らすと急に暴れだしてネットインが大変でした(^o^;)
その後バイト連発をモノにできず、干潮間際に1尾目のシーバスと変わらない兄弟サイズを確保。

そこからはしばらくシーバスの気配はなくなり
ゆうたくんと電話で話して、
明日も早朝から仕事なので帰ろうかなと考えがよぎった瞬間
エラ粗いまでして紛らわしく引き止めてくれたこの子(笑)

今日も下げ7分からで効率の良い釣りが出来た気がする。
ちょっと何かを掴んだ気がするので、
明日はちょっと早めに来て頑張ってみよう☆(*^^*)
とりあえず、漏れそうだったので一番近くコンビニに駆け込んだ(笑)
ニョキ(笑)

寒さで腹がやられました(笑)
あっ!昨日どなたかファン登録して下さった方、ありがとうございます☆
明日はどんな魚と会えるのか楽しみだ。
お月さん、明日も頼むぜ☆
【使用タックル】
ロッド:SHIMANO EXSENCE S1100H/R
リール:SHIMANO STELLA SW5000XG
ライン:DUEL X-Wire x4 1.5号 イエロー
リーダー:DAIWA モアザンリーダー フロロ 25lb
ルアー:アダージョ105・105heavy パンチライン95
Android携帯からの投稿
- 2014年11月5日
- コメント(8)
コメントを見る
こばっち(小原暁彦)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント