プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:258
- 総アクセス数:2008393
QRコード
▼ ステンレス流し台の湯(岩鼻温泉)
- ジャンル:日記/一般
- (温泉)
http://www.fimosw.com/u/KOBA/zegy1evomhbeit
↑ この後、2つ目の温泉は、
以前に交通量の多さに躊躇して入浴できなかった
『ステンレス流し台の湯』 (単純硫黄泉) である。
今回は、天気も良いし入浴しました。リベンジ成功
湯温は約30度程度だろうか
この時期には丁度良い温度である。

温泉の横には車が1台駐車できるスペースがあるので
ココも車横付け可能です。
横の道路は、観光地『那智の滝』に向う幹線道路なので
休日の昼間には観光客の車がひっきりなしに通過します。

カーブの外側なので、
車からみると正面に入浴している姿が見えるのです。
ゆえに、通過する各車の車内には、
必ず驚く顔を見ることが出来ます。
観光バスも普通に通ります。 ↓

ステンレス流し台そのままなので、
浴槽は浅くお尻がギリギリですね。
桶を持参して、頭から湯をかぶると気持ち良い~~。
湯は、大量に注ぎ込まれており 贅沢なかけ流しです。



次は、中級コース 『タライの湯』へ ↓
http://www.fimosw.com/u/KOBA/zegy1evf7j7ia7
↑ この後、2つ目の温泉は、
以前に交通量の多さに躊躇して入浴できなかった
『ステンレス流し台の湯』 (単純硫黄泉) である。
今回は、天気も良いし入浴しました。リベンジ成功
湯温は約30度程度だろうか
この時期には丁度良い温度である。

温泉の横には車が1台駐車できるスペースがあるので
ココも車横付け可能です。
横の道路は、観光地『那智の滝』に向う幹線道路なので
休日の昼間には観光客の車がひっきりなしに通過します。

カーブの外側なので、
車からみると正面に入浴している姿が見えるのです。
ゆえに、通過する各車の車内には、
必ず驚く顔を見ることが出来ます。
観光バスも普通に通ります。 ↓

ステンレス流し台そのままなので、
浴槽は浅くお尻がギリギリですね。
桶を持参して、頭から湯をかぶると気持ち良い~~。
湯は、大量に注ぎ込まれており 贅沢なかけ流しです。



次は、中級コース 『タライの湯』へ ↓
http://www.fimosw.com/u/KOBA/zegy1evf7j7ia7
- 2011年7月10日
- コメント(1)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント