プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:214
- 総アクセス数:1984699
QRコード
▼ 夏磯釣行
- ジャンル:日記/一般
- (青物)
盆休みの初日
3週間ぶりの釣りに行きました。
最近、法事ラッシュなので久しぶりになりました。
前日、普段より早い19:30に出発し、到着したのが0:00
道の駅で寝て3:00に起床し3:30に磯に下りた。
ポイントは人気の激戦区で盆休みなので人だらけで
入る場所無かったらどうしようか?と思ったが、
一番乗りだった。
ん? 釣れてる情報がまったく入っていないが
本当に何も釣れていないんだと確信する。
明るくなるのが5:00頃なのでそれまで1時間半ある。
道具用意して、パン食べて、
それでも時間余るのでフック磨いで、ノット組みなおしました。
4:30頃、未だ暗いが暇なのでミノーから投げはじめる。
1キャスト目からアタリが出たが、乗らない。
「ガツッ」 「ガン」
と、1キャスト2バイトある状態が5キャスト続いたが
全て乗らなかった。
ダツの群れが回ってきたんだろうと思う。
少し明るくなってルアーの着水地点が分かる程度に
なってからは全く気配なし。
ポッパーに付け替えて派手なポッピングで誘うが反応無し。
潮が動いていないのでゆっくり引いても真直ぐ帰ってくる。
朝マヅメチャンスタイムの貴重な時間を無駄にしたくないが を もよおしたので小さな岩陰でカンバル。
まあ、磯は1人で貸切なので人目は気にしなくて良い。
ガンバリ終わって立ち上がると、
小さな岩の反対側に餌師が2人来ていた。
トヨタ生産方式の 『JUST IN TIME』 のようなタイミング
ビックリして 「おはようございます」
気を取り直して、再び投げ始める。
ポッパーは飽きたのでダイビングペンシルで誘い出し。
10投目くらいだったか?
フルキャストで着水した後ダイブさせると何か引っかかった。
抵抗が小さいし、引かないので藻でも掛かったかと回収すると
お尻を拭いた使用済みウエットティッシュだった。
お盆だからウエッティ~も里帰りしたの?
とりあえず、ボウズ逃れ
ゴミしてスマン
もう、あんなに沖まで流れているのか?
潮が流れていないように感じるが
沖への払い出しは効いているんだな。
なら、チャンスがあるかも と
ダイビングペンシルをローテーションして投げるが反応なし。
シイラもダツも居ない。
ベイトも少ない。
回遊してくる気配もなし。
5時間半投げ続けて 10:00に磯上がり。
今回は製作途中ペンシルを持ってきているので
スイムテストを行いました。
ダイビングペンシルをスリムにしたらどうなるか試すため
作ったルアーです。
http://www.fimosw.com/u/KOBA/1egy1evd7bm9ms
↓ の蓋においてあるアルミ貼ったやつ。
スイムテストの結果は、
水絡みが悪く、S字描かない。
ドッグウォークさせる以外に使い道はなさそうです。
とりあえず、製作は中断ですな。
それから、もう一つ
今回、こんなん履いてみました。
http://www.aqaweb.jp/catalog/mens_ladies/wettop_pantsmens04.html
鮎タイツの薄いのでも良いけど
デブ用サイズは在庫が少ないので困っていたら
コレを見つけました。
見た目は江頭みたいです。
エガちゃんは痩せてるから良いけど、
デブが着るともっとみっともないけど気にしない。
生地が1.5mmなので薄くて涼しく、波被っても快適。
波被る平磯では非常に快適なアイテムだとおもいます。
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:コバポップ2号機
コバダイブ1号、2号、3号、4号機
コバペン11号機
BC-γ30-140、K2F142
- 2011年8月14日
- コメント(4)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント