プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:228
- 総アクセス数:2007903
QRコード
▼ マズメレッドムーンライフジャケットの寿命
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具 インプレ)
マズメ レッドムーンライフジャケットは寿命が短いらしい。
全面ポケットのファスナーが壊れ易いとネットのインプレでは
多数書かれておりましたが、遂に私のも壊れました。
ポケットの角になって曲がってるところが壊れます。
ファスナー自体が壊れるのではなく縫合が解れて
ファスナーが外れて動かなく なっちゃうんですね。
今まで青物狙いメインだったのでファスナーの開閉頻度が
低かったのですが、最近シーバス釣りが多いのでルアー交換
の度にファスナー開閉するようになったら速攻でダメポ。
もっと良い糸でしっかり縫合してよ!メーカーさん。
仕方ないから買い換えるかな?と思いましたが
そんな金はないので修理します。
縫合するだけですが、PEライン2号をダブルにして縫い付けます。

縫い物はPEラインを使うととっても強いからオススメ。
それこそPE4号をダブルで使ったりしたら
ラインが切れる前に生地が破れるくらい強いから。
普段の服でもボタン外れたりした時はPE4号で縫い付けます
が、修理後に外れたこと無いです。
マズメ レッドムーンライフジャケット
ファスナー壊れて捨てる人多いみたいですが
これだけで直ります。

もうしばらく 使います。
全面ポケットのファスナーが壊れ易いとネットのインプレでは
多数書かれておりましたが、遂に私のも壊れました。
ポケットの角になって曲がってるところが壊れます。
ファスナー自体が壊れるのではなく縫合が解れて
ファスナーが外れて動かなく なっちゃうんですね。
今まで青物狙いメインだったのでファスナーの開閉頻度が
低かったのですが、最近シーバス釣りが多いのでルアー交換
の度にファスナー開閉するようになったら速攻でダメポ。
もっと良い糸でしっかり縫合してよ!メーカーさん。
仕方ないから買い換えるかな?と思いましたが
そんな金はないので修理します。
縫合するだけですが、PEライン2号をダブルにして縫い付けます。

縫い物はPEラインを使うととっても強いからオススメ。
それこそPE4号をダブルで使ったりしたら
ラインが切れる前に生地が破れるくらい強いから。
普段の服でもボタン外れたりした時はPE4号で縫い付けます
が、修理後に外れたこと無いです。
マズメ レッドムーンライフジャケット
ファスナー壊れて捨てる人多いみたいですが
これだけで直ります。

もうしばらく 使います。
- 2011年11月20日
- コメント(12)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント