プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:1985448
QRコード
▼ 50CMシーバスの巣
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
あけおめです。
今年も宜しくお願いします。
初釣りです。
1月6日
初釣りは、毎年青物狙いに行って打ちのめされて凹むので、
今年は、シーバス狙いに行くことにしました。
仕事返りに行ける近場で、
この時期にシーバスが釣れるポイントは? ・・・
昔の記憶をたどると2箇所。
①正月明けでも居残りランカーが出る可能性があるが、
確率が低く苦手な場所。
②正月明けると大型がさっぱり居なくなり、50CM級が
高確率で釣れる場所。
漢は黙って一発大物狙い ①に決定!
しかし、今日の私は②を選択しました。
だって、釣りたいもん・・・
十数年前、
②の場所に 10月初 から 3月末 まで毎週通った年があった。
年末までは40CMから80UPまで色んなサイズが釣れたが、
年が明けるとオール50CMのオンパレードで、
ボウズは ほとんど無いものの60UPすら出なかった。
今日の釣行は、
買ったばかりのデジカメで魚写したいし、
改造メジャー
http://www.fimosw.com/u/KOBA/1egy1evaakz83t
http://www.fimosw.com/u/KOBA/1egy1ev5a6p6ub
の使い勝手を試したいので魚が捕れそうな②を選んだ。
ポイント到着は18:30
波の高さも丁度良く、風向きと風速は最高!
潮の向きと風向きが一致していて、表層から底まで
綺麗に流れている。
潮は良く走っていて釣れそうな雰囲気なので、
1投目から仕留めるつもりで冬の定番ルアーBLKM115を
遠投してハニースポットめがけて引かず緩めず少し巻く感じ
でドリフト気味に流し込んだ。
絶対出ると思ったのにハニースポットで出なかった???
そのまま巻いて流して、U字の先端で層を外さないように
竿先の高さ調整してターンさせて
コン! と ショートバイト。
あっ、そうか。50CMと大型は食う場所が違ったんや。
昔の記憶がよみがえった。
今度はU字の頂点で食わせる狙いで流し込んで
ゴン!
一気に寄せて陸に誘導している時
目の前でマグロがジャンプしたかのような水柱が上がった。
俺が頭から転んだ。
上半身ズブヌレ。
携帯もデジカメも防水で良かったゼ!
濡れて寒~~~~い。
膝打って、激痛でもんどりうつようにビッコ引きながら
ズリアゲた魚は

予定どうりの54CM ノルマクリアー
その後、ショートバイトが連発して、
掛けたがバラシてを繰り返したので
もうちょっと細身のルアーBKLM12/18に変更
一投目から

49CM
ショートバイトが更に続くので
合わせの間を変更したら高確率で乗るようになって

51CM
もしかしたら、ランカー級も回るかもと色気が出て
遠投してドリフトでハニースポットに流すと、
ショートバイトと違う
モゾモゾバイトが2投連続で出た。
もしかして、アフターの大型?
でも、ココはアフターが帰ってきたこと無い場所。
いや、年月が経過して変わっているかも???
と期待に胸を膨らませて・・・・
次の1投で
モゾモゾ 我慢して送り込んで
ビシッ! 乗った。

ハニースポットに居たのも50CM
気分転換に明後日の方向に投げて
ストラクチャーの際を擦るように巻いた1投目で、
擦った直後に
ズドン

ここにも居る このサイズ 54CM
今度は遠投したら着水直後の巻き初めで
ペチャペチャ

メジャー出すの面倒なので目測50CM位
潮が引いたので、転んで穴があいたウェーダーで
右足濡れながらもディープにウェーディングして
アップクロスに投げて潮に乗せて流して
モゾツ

コレも目測50CM位
20:30 潮が緩くなったので撤収。
このサイズの魚ばかりなので小型細身ルアーを使えば
もっと釣れると思いますが、最後まで更にルアーサイズを
落とさなかったのは、それらのルアーでは私のココの場所
での流し方では大型を出しにくくなる釣り方なので、
ランカーサイズを夢見て抵抗しました。
合わせを修正してから、ショートバイトも乗せやすくなったけど
バラシは修正できずに結局4本外れたので
11ヒット7キャッチ
バイトは超ショートも入れると30バイト位
魚のサイズは全て50CM級
もう、50CMシーバスは しばらく釣らんでええわ。
土曜の晩はライトタックル持って小物釣りに行くぞ~~
アジ、カマス、タチウオ~~~~~~
改造メジャーはとっても使いやすかったよ。
ロッド:アルテサーノ100M
リール:01SW4000PG
ライン:AR-C1.5号
リーダー:バリバスVEP30lb
ルアー:TKLM12/18、BKLM115
今年も宜しくお願いします。
初釣りです。
1月6日
初釣りは、毎年青物狙いに行って打ちのめされて凹むので、
今年は、シーバス狙いに行くことにしました。
仕事返りに行ける近場で、
この時期にシーバスが釣れるポイントは? ・・・
昔の記憶をたどると2箇所。
①正月明けでも居残りランカーが出る可能性があるが、
確率が低く苦手な場所。
②正月明けると大型がさっぱり居なくなり、50CM級が
高確率で釣れる場所。
漢は黙って一発大物狙い ①に決定!
しかし、今日の私は②を選択しました。
だって、釣りたいもん・・・
十数年前、
②の場所に 10月初 から 3月末 まで毎週通った年があった。
年末までは40CMから80UPまで色んなサイズが釣れたが、
年が明けるとオール50CMのオンパレードで、
ボウズは ほとんど無いものの60UPすら出なかった。
今日の釣行は、
買ったばかりのデジカメで魚写したいし、
改造メジャー
http://www.fimosw.com/u/KOBA/1egy1evaakz83t
http://www.fimosw.com/u/KOBA/1egy1ev5a6p6ub
の使い勝手を試したいので魚が捕れそうな②を選んだ。
ポイント到着は18:30
波の高さも丁度良く、風向きと風速は最高!
潮の向きと風向きが一致していて、表層から底まで
綺麗に流れている。
潮は良く走っていて釣れそうな雰囲気なので、
1投目から仕留めるつもりで冬の定番ルアーBLKM115を
遠投してハニースポットめがけて引かず緩めず少し巻く感じ
でドリフト気味に流し込んだ。
絶対出ると思ったのにハニースポットで出なかった???
そのまま巻いて流して、U字の先端で層を外さないように
竿先の高さ調整してターンさせて
コン! と ショートバイト。
あっ、そうか。50CMと大型は食う場所が違ったんや。
昔の記憶がよみがえった。
今度はU字の頂点で食わせる狙いで流し込んで
ゴン!
一気に寄せて陸に誘導している時
目の前でマグロがジャンプしたかのような水柱が上がった。

俺が頭から転んだ。

上半身ズブヌレ。
携帯もデジカメも防水で良かったゼ!
濡れて寒~~~~い。

膝打って、激痛でもんどりうつようにビッコ引きながら
ズリアゲた魚は

予定どうりの54CM ノルマクリアー
その後、ショートバイトが連発して、
掛けたがバラシてを繰り返したので
もうちょっと細身のルアーBKLM12/18に変更
一投目から

49CM
ショートバイトが更に続くので
合わせの間を変更したら高確率で乗るようになって

51CM
もしかしたら、ランカー級も回るかもと色気が出て
遠投してドリフトでハニースポットに流すと、
ショートバイトと違う
モゾモゾバイトが2投連続で出た。
もしかして、アフターの大型?
でも、ココはアフターが帰ってきたこと無い場所。
いや、年月が経過して変わっているかも???
と期待に胸を膨らませて・・・・
次の1投で
モゾモゾ 我慢して送り込んで
ビシッ! 乗った。

ハニースポットに居たのも50CM
気分転換に明後日の方向に投げて
ストラクチャーの際を擦るように巻いた1投目で、
擦った直後に
ズドン

ここにも居る このサイズ 54CM
今度は遠投したら着水直後の巻き初めで
ペチャペチャ

メジャー出すの面倒なので目測50CM位
潮が引いたので、転んで穴があいたウェーダーで
右足濡れながらもディープにウェーディングして
アップクロスに投げて潮に乗せて流して
モゾツ

コレも目測50CM位
20:30 潮が緩くなったので撤収。
このサイズの魚ばかりなので小型細身ルアーを使えば
もっと釣れると思いますが、最後まで更にルアーサイズを
落とさなかったのは、それらのルアーでは私のココの場所
での流し方では大型を出しにくくなる釣り方なので、
ランカーサイズを夢見て抵抗しました。
合わせを修正してから、ショートバイトも乗せやすくなったけど
バラシは修正できずに結局4本外れたので
11ヒット7キャッチ
バイトは超ショートも入れると30バイト位
魚のサイズは全て50CM級
もう、50CMシーバスは しばらく釣らんでええわ。
土曜の晩はライトタックル持って小物釣りに行くぞ~~
アジ、カマス、タチウオ~~~~~~
改造メジャーはとっても使いやすかったよ。
ロッド:アルテサーノ100M
リール:01SW4000PG
ライン:AR-C1.5号
リーダー:バリバスVEP30lb
ルアー:TKLM12/18、BKLM115
- 2012年1月7日
- コメント(9)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 18 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント