プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:1984891
QRコード
▼ ハマチとヒラマサと磯際ポロリン
- ジャンル:釣行記
- (青物)
今週は、日曜月曜の釣行です。
3週間ぶりの南紀なのでおもいっきり竿を振りたいです。
目的地の候補は
ヒラマサ回遊の地磯 と 情報の無い一級沖磯。
地磯は人大杉だろうから日曜日は沖磯で1日竿を振る。
月曜日は朝マヅメだけ地磯でヒラマサ狙って帰宅と決めた。
2日 日曜日
久しぶりの沖磯は黒潮接岸で潮ぶっ飛び
マグロでも回遊するんじゃないか?というくらい走ってます。
とりあえず、竿を振り出した頃
地磯に入った仲間からヒラマサ乱舞で大型捕獲のメールが届く。
んガ・・・
しまった。場所選択失敗したか?
まあ、今日は1日釣りしたいので
沖磯に来たんだからとにかく振り続けよう。
しばらくすると、コバダイブ9号機にアタックしたのは

ペンペンシイラ
その後も定期的にペンペンシイラが回遊します。
たまに、メーターオーバーも回遊しますが食い気が無い。

弁当食べる時間と、昼寝1時間以外は
5:30~14:30まで投げ続けましたが 撃沈です。
磯上がって、スーパーで買い物して、風呂に入って、ご飯食べて、
18:00 軽自動車の助手席倒して就寝。
まだ、明るいけど・・・
3日 月曜日
02:30起床
とりあえず 公衆便所でウンチしてから磯に向います。
駐車場には先行車1台3人
何処に入るか聞くと、私が入る予定だった磯に入るというので
行き先変更して隣の磯に下ります。
雷雨なので、03:40まで車で待機してから磯に下りて04:00到着。
05:10 釣り開始
とりあえず、コバダイブ9号機から投げる
前日に仲間からメールが来た時刻から逆算すると
とっくに回遊があるはずだけど誰の竿も曲がってない。
それ以前に、ナブラもベイトも気配なし。
神出鬼没の青物の前日爆釣、本日御留守のゴールデンパターン成立か?
と思ったときに1チェイス。
一応 居るようです。
諦めずに投げていると水面が盛り上がって
『ガツン』
キタ~~~ヒラマサ~~~
とりあえず追い合わせいれて
竿を立ててゴリ巻きすると
引かずに水面滑ってくるし。
違うわコレ ハマチやん。

ハマチ66CM
まあ、とりあえず ボウス逃れたので一安心。
狙うは大政です。
ルアーをサイズアップして新作のコバダイブ11号機に変更
遠投して スローにS字描いて水面かき回すと
『ガボッ』
竿立ててゴリ巻きすると小さいけど少し抵抗するじゃん。
ヒラマサっぽいなあ。

ヒラマサ63CM
再度、S字で誘いながら水面かき回すと
『ガボッ』
とバイトして乗らないので
もう一度、ショートダイブしてスライドさせると水柱があがって
『ゴン』
追い合わせ入れてゴリ巻きすると
さっきより抵抗しながら潜り始めた。
ヒラマサ君やな~~~
足元にハエネがあるので竿を立てて高速巻き巻きで回収して
ブッコ抜いたのはヒラマサ70級
抜いて背面に飛ばした瞬間フックアウトして磯に落ち、
傾斜を転がってくるので慌てて掴みました。
尻尾の付け根を掴んで持ち上げたら
「ぬルッ」と滑って再度滑落し水中へ
水深30CMシャローの岩の間に落ちたので自分も水に飛び込み、もう一度 尻尾の付け根を掴んだ。
危なかったゼ~~。
と思った瞬間
ヒラマサ君が水面で暴れて大騒ぎ
グローブから
「つるっ」と滑って御帰りになられました。
その後は、1バイトあったがフッキングせずに8:00撤収。
結局5バイト 3ヒット
ハマチ、小マサ、磯際ポロリンで
2本持ち帰りとなりました。
似たサイズの似たもの同士なので並べて撮影してみました。

上:ハマチ 下:ヒラマサ
・ハマチは大顔 ヒラマサは小顔
口先から鰓までの長さが明らかに違います。
・ハマチは丸く体高がない、ヒラマサは平らで体高があります。

・唇の角が
丸いのがヒラマサ(左)、角が尖ったのがハマチ(右)
ブルースナイパー106PSですが
軽いので頼りないかと思いましたが案外強いかもです。
ヒラマサ70クラスならゴリ巻き高速回収&ブッコ抜きで
ほとんど竿の性能生かすところまで曲がってません。
もっと、大きな魚釣らないとバットまで全然曲がりません。
タックル
ロッド:ブルースナイパー106PS
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:コバダイブ6号、9号、10号、11号
コバポップ4号
コバペン8号、11号
リップスライド50g、ピンテールチューンチューン40g
ショアブルー80g
3週間ぶりの南紀なのでおもいっきり竿を振りたいです。
目的地の候補は
ヒラマサ回遊の地磯 と 情報の無い一級沖磯。
地磯は人大杉だろうから日曜日は沖磯で1日竿を振る。
月曜日は朝マヅメだけ地磯でヒラマサ狙って帰宅と決めた。
2日 日曜日
久しぶりの沖磯は黒潮接岸で潮ぶっ飛び
マグロでも回遊するんじゃないか?というくらい走ってます。
とりあえず、竿を振り出した頃
地磯に入った仲間からヒラマサ乱舞で大型捕獲のメールが届く。
んガ・・・
しまった。場所選択失敗したか?
まあ、今日は1日釣りしたいので
沖磯に来たんだからとにかく振り続けよう。
しばらくすると、コバダイブ9号機にアタックしたのは

ペンペンシイラ
その後も定期的にペンペンシイラが回遊します。
たまに、メーターオーバーも回遊しますが食い気が無い。

弁当食べる時間と、昼寝1時間以外は
5:30~14:30まで投げ続けましたが 撃沈です。
磯上がって、スーパーで買い物して、風呂に入って、ご飯食べて、
18:00 軽自動車の助手席倒して就寝。
まだ、明るいけど・・・
3日 月曜日
02:30起床
とりあえず 公衆便所でウンチしてから磯に向います。
駐車場には先行車1台3人
何処に入るか聞くと、私が入る予定だった磯に入るというので
行き先変更して隣の磯に下ります。
雷雨なので、03:40まで車で待機してから磯に下りて04:00到着。
05:10 釣り開始
とりあえず、コバダイブ9号機から投げる
前日に仲間からメールが来た時刻から逆算すると
とっくに回遊があるはずだけど誰の竿も曲がってない。
それ以前に、ナブラもベイトも気配なし。
神出鬼没の青物の前日爆釣、本日御留守のゴールデンパターン成立か?
と思ったときに1チェイス。
一応 居るようです。
諦めずに投げていると水面が盛り上がって
『ガツン』
キタ~~~ヒラマサ~~~
とりあえず追い合わせいれて
竿を立ててゴリ巻きすると
引かずに水面滑ってくるし。
違うわコレ ハマチやん。

ハマチ66CM
まあ、とりあえず ボウス逃れたので一安心。
狙うは大政です。
ルアーをサイズアップして新作のコバダイブ11号機に変更
遠投して スローにS字描いて水面かき回すと
『ガボッ』
竿立ててゴリ巻きすると小さいけど少し抵抗するじゃん。
ヒラマサっぽいなあ。

ヒラマサ63CM
再度、S字で誘いながら水面かき回すと
『ガボッ』
とバイトして乗らないので
もう一度、ショートダイブしてスライドさせると水柱があがって
『ゴン』
追い合わせ入れてゴリ巻きすると
さっきより抵抗しながら潜り始めた。
ヒラマサ君やな~~~
足元にハエネがあるので竿を立てて高速巻き巻きで回収して
ブッコ抜いたのはヒラマサ70級
抜いて背面に飛ばした瞬間フックアウトして磯に落ち、
傾斜を転がってくるので慌てて掴みました。
尻尾の付け根を掴んで持ち上げたら
「ぬルッ」と滑って再度滑落し水中へ
水深30CMシャローの岩の間に落ちたので自分も水に飛び込み、もう一度 尻尾の付け根を掴んだ。
危なかったゼ~~。
と思った瞬間
ヒラマサ君が水面で暴れて大騒ぎ
グローブから
「つるっ」と滑って御帰りになられました。
その後は、1バイトあったがフッキングせずに8:00撤収。
結局5バイト 3ヒット
ハマチ、小マサ、磯際ポロリンで
2本持ち帰りとなりました。
似たサイズの似たもの同士なので並べて撮影してみました。

上:ハマチ 下:ヒラマサ
・ハマチは大顔 ヒラマサは小顔
口先から鰓までの長さが明らかに違います。
・ハマチは丸く体高がない、ヒラマサは平らで体高があります。

・唇の角が
丸いのがヒラマサ(左)、角が尖ったのがハマチ(右)
ブルースナイパー106PSですが
軽いので頼りないかと思いましたが案外強いかもです。
ヒラマサ70クラスならゴリ巻き高速回収&ブッコ抜きで
ほとんど竿の性能生かすところまで曲がってません。
もっと、大きな魚釣らないとバットまで全然曲がりません。
タックル
ロッド:ブルースナイパー106PS
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:コバダイブ6号、9号、10号、11号
コバポップ4号
コバペン8号、11号
リップスライド50g、ピンテールチューンチューン40g
ショアブルー80g
- 2012年9月3日
- コメント(10)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント