プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:291873
QRコード
▼ ラスト釣行 with オデ君
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
昨日は、エリア暦10年以上のIさんと
フィッシングエリア帝釈に行ってきました

実はこの日、愛車のオデ君はラストラン。
既に万全な状態ではないオデ君でしたが
朝4時出発で往復6時間のハードな予定にも
付き合ってくれました。

Iさんもオデw
後から来たお隣アングラーもオデらしい
フィールドの幻想的な風景もあって
なんかこう…ジーンときました

とりあえずお店に入ると
私とお揃いダウンジャケットの店長さんがw
Iさんも久々の来店らしく
長年お付き合いの店長さんと抱擁。
実に個性的なオリジナルロッドや
ルアーがたくさん置いてあるので
興味深々いろいろ談義しました♪
やばいです。
手にしたい欲望がふつふつと…(笑)
妄想に浸りながら、
しばし話し込んで釣り開始!
最初の一匹までは、スプーンに固定で
カラーとレンジの反応を探りました。
ダークオリーブ系が反応いいようでしたが
なんとも渋い!
朝イチから誰も釣れない程の渋さと
地味なカラー反応と早朝山奥の寒さで、
自然とアクションもスローになりがちに…
気分を変えてハイスピードなリトリーブから
緩急つけてみると、やっと来ました!

既に2時間弱が経過してたとは…
カラーも重要だったが
特にアクションにも超シビアときたので
手持ちルアー総動員してやりましたw
割と動きが大きなシマノふわとろに
好反応でしたが、
一番人気はクルクルのセバスチャンでした。
もとい、オリジナルのトルネードでしたw
午前の前半戦はあっと言う間に終わり
いっぷくタイム
午後からは店長に代わり、
ビルダーさん到着で、またまたIさん抱擁w
朝イチ物色してたロッドやルアーの
製作者ご本人さんなので
さらに話し込んでしまいました。
凄いなぁコレ。
変態だなぁソレ。
エロいですよねソレ。
もうマシンですよコレw
とか言いながらも、私の目はもう
作ってもらう気に満ちてました!(爆)
あぁ、欲しいよ〜
とは言え、グラスのペナンペナンなロッドが
正直、未だ苦手なんですわ。
いろいろなロッドに慣れるのに大変で…
そんな私に、どストライクなキャスティング
アドバイスをGETしました!
①ロッドの左右に振って
振りの中心となるポイントを抑える。
②①のポイントから穂先が無い、
別のロッドをイメージして
キャスト動作のタイミングを計る。
そっか‼︎
意外と簡単なことなのに
考えたこともなかったwww
ってか、常識なのかな???
私、独学無知太郎ですから(笑)
いろいろ妄想に侵されつつ、
午後のバトルがスタート。
早速、アドバイス通りにイメージして
キャストすると、
ぶっ飛びました!
もう感動というか、
めちゃくちゃ気持ちいい♪
今回はこのコツを得ただけでも
大満足ですわw
釣果はと言うと、
前半のカラーには反応するも
かなり落ち着いてしまった感じ。
白・ピンク系に反応が変わり、
アクションもデッドスロ〜に。
途中から店長さんとビルダーさんも加わり
それぞれのお気に入り自作ロッドを
紹介してもらいながら、
なんて楽しい釣りなんでしょう
と、電話。
え?今日中にオデを⁉︎
えー⁉︎ ダメっすか。
あ、そうだよねぇ…了解。
ということで、
オデ君の帰投命令が入りましたので
残念ながら楽しい時間は次回に。
カクカクシカジカで帰ります。
Iさんと店長さんとビルダーさん
ありがとうございましたー!
13年間のオデ君との思い出に浸りながら、
またジーンとしつつ地元に帰りました。

今まで本当にありがとう(泣)
ディーラーでオデ君との最後のお別れを
とか、日も暮れ惜しむ間もなく、
せっせと積み荷を入れ替えて、、、
生まれ変わるのでした。
(爆)
また宜しく、オデ君!
iPhoneからの投稿
フィッシングエリア帝釈に行ってきました


実はこの日、愛車のオデ君はラストラン。
既に万全な状態ではないオデ君でしたが
朝4時出発で往復6時間のハードな予定にも
付き合ってくれました。

Iさんもオデw
後から来たお隣アングラーもオデらしい

フィールドの幻想的な風景もあって
なんかこう…ジーンときました


とりあえずお店に入ると
私とお揃いダウンジャケットの店長さんがw
Iさんも久々の来店らしく
長年お付き合いの店長さんと抱擁。
実に個性的なオリジナルロッドや
ルアーがたくさん置いてあるので
興味深々いろいろ談義しました♪
やばいです。
手にしたい欲望がふつふつと…(笑)
妄想に浸りながら、
しばし話し込んで釣り開始!
最初の一匹までは、スプーンに固定で
カラーとレンジの反応を探りました。
ダークオリーブ系が反応いいようでしたが
なんとも渋い!
朝イチから誰も釣れない程の渋さと
地味なカラー反応と早朝山奥の寒さで、
自然とアクションもスローになりがちに…
気分を変えてハイスピードなリトリーブから
緩急つけてみると、やっと来ました!

既に2時間弱が経過してたとは…

カラーも重要だったが
特にアクションにも超シビアときたので
手持ちルアー総動員してやりましたw

割と動きが大きなシマノふわとろに
好反応でしたが、
一番人気はクルクルのセバスチャンでした。
もとい、オリジナルのトルネードでしたw

午前の前半戦はあっと言う間に終わり
いっぷくタイム

午後からは店長に代わり、
ビルダーさん到着で、またまたIさん抱擁w
朝イチ物色してたロッドやルアーの
製作者ご本人さんなので
さらに話し込んでしまいました。
凄いなぁコレ。
変態だなぁソレ。
エロいですよねソレ。
もうマシンですよコレw
とか言いながらも、私の目はもう
作ってもらう気に満ちてました!(爆)
あぁ、欲しいよ〜

とは言え、グラスのペナンペナンなロッドが
正直、未だ苦手なんですわ。
いろいろなロッドに慣れるのに大変で…
そんな私に、どストライクなキャスティング
アドバイスをGETしました!
①ロッドの左右に振って
振りの中心となるポイントを抑える。
②①のポイントから穂先が無い、
別のロッドをイメージして
キャスト動作のタイミングを計る。
そっか‼︎
意外と簡単なことなのに
考えたこともなかったwww

ってか、常識なのかな???
私、独学無知太郎ですから(笑)
いろいろ妄想に侵されつつ、
午後のバトルがスタート。
早速、アドバイス通りにイメージして
キャストすると、
ぶっ飛びました!

もう感動というか、
めちゃくちゃ気持ちいい♪

今回はこのコツを得ただけでも
大満足ですわw
釣果はと言うと、
前半のカラーには反応するも
かなり落ち着いてしまった感じ。
白・ピンク系に反応が変わり、
アクションもデッドスロ〜に。
途中から店長さんとビルダーさんも加わり
それぞれのお気に入り自作ロッドを
紹介してもらいながら、
なんて楽しい釣りなんでしょう

と、電話。
え?今日中にオデを⁉︎
えー⁉︎ ダメっすか。
あ、そうだよねぇ…了解。
ということで、
オデ君の帰投命令が入りましたので
残念ながら楽しい時間は次回に。
カクカクシカジカで帰ります。
Iさんと店長さんとビルダーさん
ありがとうございましたー!

13年間のオデ君との思い出に浸りながら、
またジーンとしつつ地元に帰りました。

今まで本当にありがとう(泣)
ディーラーでオデ君との最後のお別れを
とか、日も暮れ惜しむ間もなく、
せっせと積み荷を入れ替えて、、、
生まれ変わるのでした。

また宜しく、オデ君!

iPhoneからの投稿
- 2014年11月24日
- コメント(1)
コメントを見る
KIYOMIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 19 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント