プロフィール
KAIDO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:35517
QRコード
▼ 台風前の秋爆!一晩で43匹。東京湾奥がヤバイ!!
- ジャンル:釣行記
9月22日夜、仕事終わりに下げ狙いでいつもの旧江戸川へ。ラーメン食って10時半頃ポイント到着。雨が降り出したが、アングラーは自分も含めて2人しかいない。送電線の少し下流域に入ってシマノのサルベージで3投目に、ゴン!50弱ぐらいの秋のアベレージサイズ。
さすが秋だけあって、そこらじゅうに魚っ気ムンムンな雰囲気。とにかく、ベイト量が半端ない!!コノシロ、イナっ子などが水面ビッシリ!シーバスが釣れて少し安堵したのか、クロダイも!ってことで、早まきパターン。型は小さいが、2時頃までまったりやって4枚追加。
時間は深夜2時。いつもなら帰宅しているが、台風前である。早朝の爆連を感じさせたのか、秋は青物なども回ってくる浦安界隈へ。いくらなんでも入れないかなぁと思いきや、3時過ぎにポイント到着して自分1人。そして、ポイントの先端に入って3投目。コアマンIPイワシゴールドカラーにゴン!というか、もう、ホール中にバイトありまくり!これはヤバイ予感が!!型は40センチ弱ぐらいだが、開始5分ほどですでに2本。夜は、ボトム付近。5時ぐらいになると、アングラーも増えてきてきたが、ここからが、スーパー秋爆連チャン開始!!ワンキャスト、ワンヒット!で、すぐ目の前には鳥山が!釣り人なら、この光景を見て興奮しない者はいないだろう。写真などいちいち撮っていられないぐらい40センチ弱ぐらいが連チャンなので、後は手返しよくやりとりするか、である。手前に来て魚体を確認したら、ここのシーバスベビーちゃん達は、自分でエラ洗いしてルアーを外すお利口ちゃん!すると、だんだん、飽きてきて作業が雑になる。そういう時に限ってデカイのがかかる。沖でエラ洗い、明らかに80ぐらいのが、バレる…。ちなみに、他のアングラーさん達も全員爆連で、そもそもが、今日、この時間、このポイントに入っていることが、正解!そのまま、8時頃までやって眠気と疲れが半端なく、海に落ちそうになったので、ここで納竿としました。オールナイト朝帰りパターンでしたが、気がつけば、一晩でシーバス43匹!!







- 2020年9月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 12 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント