プロフィール

ジュンペイ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:74
  • 総アクセス数:72316

QRコード

ロックフィッシュ始め

  • ジャンル:釣行記
今年は
タイドグラフ
タックル
ワームなどなど書いていこうかと思います!

3月11日
8:00〜14:00(途中山岡家はさむ)

室蘭方面



【ベイトタックル】
ポイズンアドレナ1610MH-2
カルカッタ101+フロロマイスター16lb
テキサス21〜28g
サクサススリムオフセット2/0
キジハタホッグ ミルフル ミノーM
バグアンツ3

【スピニングタックル】
アップセッターS772M
エクスセンスCI4 C3000M
ラピノヴァX0.6+フロロ10lb
ビーンズシンカー14g
サクサススリムオフセット2
バグアンツ2 ロックマックス3
ミノーS

厳しい厳しいと聞いていたものの2人でいったら1匹くらい釣れるでしょうという軽い気持ちでランガン開始

潮通しのいいポイント、水深のあるポイント
ゴロタ周りのポイント

冬っぽいかなというポイント回るも反応ありません

ゴロタ周りのポイントを丹念に攻めるとバイト!!!!
























嘘です
ゴミかと思いました笑

腹も減るし釣れねーしで早めに終了しました

いやー冬の釣りは難しいですね!

冬の鉄板のケーソンなどの穴うちは好きじゃないという理由でやらなかったと言っても釣れないんじゃ話になりませんね



修行し直します





この日は3月11日

東日本大震災から6年

もう6年

まだ6年

始まって6年

考え方、思いはいろいろ人それぞれかとは思いが絶対に忘れてはいけないと思う

震災3か月後に現地にいって見た光景、聞いた話

あれは忘れられない

仮設住宅にはまだまだ人がたくさんいて

福島原子力発電所はこんだけ発達した人間の技術を持ってしても廃炉の方法すらわかりません

札幌にはいまでもライブのたびに仮設住宅の人たちにと、支援物資を集めているバンドの人たちもいます

たまーにでもいまの日本のやっていることが本当に正しいのか考えるだけでも世の中が少し変わる気がします

今日は1曲じゃなくて3曲で笑
暇なら聞いてみてー!

PUNK SKA UNITY


FRYING DUTCHMAN/ヒューマンエラー


SLANG/糞の吹き溜まり

コメントを見る