プロフィール
宮本重工
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:536756
最近の投稿
QRコード
▼ 帰って来たピラニア
- ジャンル:釣行記
- (ファンタスティック)
今回も夜のフナを釣りに出かけた。
家から車で40分のアマゾン川
ここでは
簡単には釣れないが
釣れたら
必ずデカいフナが釣れる。
それをぼく達は
ピラニアと呼んでいる。
先に着いて
釣りを始めていた仲間から
メールが届いた。


え?
マジで?
今年に入って
三度目かな
まだここのデカいピラニアは
釣れて無かったんです。
遂に現れた!
興奮気味にアマゾン川に向かい
慌てて準備をして
ウキを見つめた・・・。
すると
先週とは違い
明らかに
アタリがある。
これは
今日こそもらったか?
アタリはあるのに
掛からないって状況が続き
そして
遂にぼくにもその時が来た!

これですよ♪
一瞬ヘラブナと見間違える様な体高。
マブナなんですけど
ここのは
かなり大きいです。
この魚は38cmだったかな?
さきほどの45なんて化け物には敵わないけど
フナとしてはかなり大きい方でしょう。
その後も
良い調子で
釣れ続ける。
仲間がね(^-^;


50cmほどのコイも
姿を現した☆
時間も大分遅くなり
仲間達は帰って行った。
ぼくはもうちょっと遊びたくて
一人でちょっと残る事にした。
何かミラクルが欲しい・・・。
で
そのミラクルは起きましたよ♪
ウキに大きなアタリが出て
合わせると
ズシン!とかなりの重み。
そして引かない・・・。
え?何これ。
ゆっくり竿を立てて
そして上がって来たのは・・・。

出ましたよミドリガメ!

結構デカいでしょ?
去年もここでミドリガメ釣ったけど
アレの方がデカかったですけどね。
こんなのが現れるから
アマゾン川って言ってるんですよ。
この他に
テラピアや
スッポン
トドメにワニガメいるんですよ!
しかもかなり巨大だったらしい・・・。
遂にアマゾン川の夏が
始まりましたねヽ(^o^)丿
- 2013年6月10日
- コメント(3)
コメントを見る
宮本重工さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント