プロフィール

宮本重工

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:532185

リンク

589本舗

QRコード

釣り人における親米左翼



はいはい

香ばしい話題が来ましたね♪

左翼って言葉

みなさん聞いた事くらいあると思います。

まぁこの動画では

親米と付きますので

まぁアメリカばんざ~いな人達を指すのは

間違いないと思うんですが

まず左翼

左翼と言うのは

フランス革命の頃

議長から見て左側に座っていた勢力

と言う意味なんだそうです。

その反対は当然右翼ですね。

左翼の定義は

個人の権利を最大化する人達。

独りよがりで排他的

自分は偉い

他人を寄せ付けず

他人に自分の価値を押し付ける。

こんな感じ。

これは全て

小林重工氏に教えてもらいました。

これ、ぼくが釣りを始めてから

こんな人を何人か見てきました。

そして

ぼくも左翼になりかけてたんですね。

正直左翼になっても

面白い事は何もないですね。

同じ考えの人たちが集まっても

結局どこかで人を見下している様なことになるでしょう。

当然そのうち

関係がおかしくなり

みんな離れて行く。

じゃどうなのか?

右翼になればいいのか?

それもちょっと違うんですね。

右翼と言うと思い出すのが

アレですね。

見たことあるでしょう?

鉄格子を貼り付けた黒っぽい車に

大日本帝国の旗を翻し

軍歌を流しながら

マイクで何か一生懸命叫んでるの。

これは実は右翼と呼ばれているが

実は中身は左翼。

つまりどちらでもないのがいいというのが

ぼくですね。

つまり保守なんですね。

保守というのは

昔からの伝統であったり

考え方などを大切にする

しかし新しい良い物はどんどん取り入れて行く。

そんなところでしょうか。

最後に一つだけ

左翼も右翼もぼくは全く否定しません。

まぁ肯定もしませんが・・・。

それが楽しいと感じるなら

それでいいのではないでしょうか?

ぼくは

ぼくのしている事が絶対正しいとか

思ってません。

そしてその考えを人に押し付けるような事はしません。

何が正しいかなんて

人それぞれでしょう。

まだまだ書きたい事はありますが

あんまり書くと

意味不明な左翼の攻撃が酷いので

この辺にしときます^^;





コメントを見る

宮本重工さんのあわせて読みたい関連釣りログ