プロフィール
ぼっくん
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:1355
QRコード
▼ 2023/09/30 アジング
- ジャンル:釣行記
9月30日 夜 21時~02時 大潮
エリア 関東某所
用事で千葉に帰るので久しぶりに内房でやろうかなと思っていたんだけど千葉に住んでいた際に通っていたポイントの店員さんから太平洋側結構釣れているよという情報と南風だったので風裏になるということで太平洋側で久しぶりの釣行。
~1箇所目 堤防(奥側)~
先端側に出ると横風になってしまうので風裏になる奥側からスタート。
奥側はシャローエリアになるけどテトラがあったり、根が点在しているポイントで数釣りができるポイント。
手前が浅く岸から20mぐらいからブレイクになっている場所でジグ単だとポイントに届かないのでフロートリグを使用。
表層は流れていなかったのでとりあえずシャローフリークdiveの16.6gとサイコロヘッドfine 0.2gの新発売のリングボンボン 桜からスタート。
2投、3投・・・
当たらねぇ、、、泣
いつもならホワイトグローはよく釣れるのだけど今日は全然ダメだった。
理由は多分、満月の月明りでシルエットをくっきり出しすぎると見切って口を使わないからだと推測。
だけど多少のアピールが欲しいのでケイムラ有のクリアに近いリングボンボンの虹色レモンを選択。
カラー選択して1投目で、、、

釣れた!!!
そしてその後も、、、



4-5匹釣った後に0.2gだと当たらなくなったので0.4gにシャローフリークエクスパンダ19gに変えて、より遠くをサーチ。
当たるけど、乗らない。。。
リトリーブの釣りに反応しなくなった後に、フォローとしてデカジールの2.8inchのふわふわ漂わせるパターンを入れると。。。


出たぁ(にっこり)
リングボンボンで強い釣りをした後に、アジールのふわふわアクションをする弱い釣りのローテーションがはまった。
その後も、このパターンで3-4匹釣った後に、あたりがぽつぽつの散発的になり、何匹か追加した後に完全に沈黙したので納釣。
まとめ
①リングボンボンはフロートでもめちゃくちゃ釣れる
フォールやシェイクしてもリブが潮の流れでアピールしてくれる
②フォローでアジールなどの低アピールワームを入れると食いが復活する
タックルデータ
ロッド : ヤマガブランクス 85/TZ NANO
リール : DAIWA ルビアスエアリティ 2500
ライン : PE0.6号
リーダー : SUNLINE SMALL GAME 1号
リグ : クリアブルー サイコロヘッド FINE 0.2-0.4g
エリア 関東某所
用事で千葉に帰るので久しぶりに内房でやろうかなと思っていたんだけど千葉に住んでいた際に通っていたポイントの店員さんから太平洋側結構釣れているよという情報と南風だったので風裏になるということで太平洋側で久しぶりの釣行。
~1箇所目 堤防(奥側)~
先端側に出ると横風になってしまうので風裏になる奥側からスタート。
奥側はシャローエリアになるけどテトラがあったり、根が点在しているポイントで数釣りができるポイント。
手前が浅く岸から20mぐらいからブレイクになっている場所でジグ単だとポイントに届かないのでフロートリグを使用。
表層は流れていなかったのでとりあえずシャローフリークdiveの16.6gとサイコロヘッドfine 0.2gの新発売のリングボンボン 桜からスタート。
2投、3投・・・
当たらねぇ、、、泣
いつもならホワイトグローはよく釣れるのだけど今日は全然ダメだった。
理由は多分、満月の月明りでシルエットをくっきり出しすぎると見切って口を使わないからだと推測。
だけど多少のアピールが欲しいのでケイムラ有のクリアに近いリングボンボンの虹色レモンを選択。
カラー選択して1投目で、、、

釣れた!!!
そしてその後も、、、



4-5匹釣った後に0.2gだと当たらなくなったので0.4gにシャローフリークエクスパンダ19gに変えて、より遠くをサーチ。
当たるけど、乗らない。。。
リトリーブの釣りに反応しなくなった後に、フォローとしてデカジールの2.8inchのふわふわ漂わせるパターンを入れると。。。


出たぁ(にっこり)
リングボンボンで強い釣りをした後に、アジールのふわふわアクションをする弱い釣りのローテーションがはまった。
その後も、このパターンで3-4匹釣った後に、あたりがぽつぽつの散発的になり、何匹か追加した後に完全に沈黙したので納釣。
まとめ
①リングボンボンはフロートでもめちゃくちゃ釣れる
フォールやシェイクしてもリブが潮の流れでアピールしてくれる
②フォローでアジールなどの低アピールワームを入れると食いが復活する
タックルデータ
ロッド : ヤマガブランクス 85/TZ NANO
リール : DAIWA ルビアスエアリティ 2500
ライン : PE0.6号
リーダー : SUNLINE SMALL GAME 1号
リグ : クリアブルー サイコロヘッド FINE 0.2-0.4g
シャローフリークdive 16.6g
シャローフリークエクスパンダ19g
ワーム : クリアブルー アジール 2.8inch ゴールドラッシュ
クリアブルー リングボンボン1.6inch 虹色レモン
- 2023年10月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。