プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:224697
QRコード
▼ 外は雨
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
あいかわらず外は雨です。
今日は、昼からルアーのリペア。
今回は歴戦のヨレヨレ。
僕は元々ヘラ師でしたので漆を塗ってリペアしてゆきます。
しかし重ねてはペーパーで研いで行くので最終的に
仕上がるとオリジナルに比べ重量が増します。
結局の所、泳ぎがしっかりしている物でないと
泳ぎがまったく違ってきます。
今の所、ヨレヨレ ラパラCD あとはなんとかブルースコード
ぐらいに実績があります。
過去にアイマ コモモを塗ったことがありますが
コモモSF125がコモモ カウンターになってしまい泳ぎも別物になり
失敗しました。
まずはリペア前の状態

これより塗装をペーパーではがしてゆきます。
これで小さなキズは修正してゆきます。

今回はここまでです。
次回は下塗りをしてゆきます。
今日は、昼からルアーのリペア。
今回は歴戦のヨレヨレ。
僕は元々ヘラ師でしたので漆を塗ってリペアしてゆきます。
しかし重ねてはペーパーで研いで行くので最終的に
仕上がるとオリジナルに比べ重量が増します。
結局の所、泳ぎがしっかりしている物でないと
泳ぎがまったく違ってきます。
今の所、ヨレヨレ ラパラCD あとはなんとかブルースコード
ぐらいに実績があります。
過去にアイマ コモモを塗ったことがありますが
コモモSF125がコモモ カウンターになってしまい泳ぎも別物になり
失敗しました。
まずはリペア前の状態

これより塗装をペーパーではがしてゆきます。
これで小さなキズは修正してゆきます。

今回はここまでです。
次回は下塗りをしてゆきます。
- 2011年5月29日
- コメント(2)
コメントを見る
インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント