プロフィール
FA
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアーズ ケミスト
- LURES CHEMIST
- 海アメ
- 海サクラ
- RESULT
- ジグミノー
- リザルト
- 道南
- 留萌
- サクラマス
- 魚皮
- 魚皮ルアー
- グアニン
- サバ生皮ルアー
- チカ生皮ルアー
- グアニンルアー
- ニシン生皮ルアー
- 金箔
- 銀箔
- 道北
- 釣果
- 銀箔仕様
- 魚皮仕様
- ウグイ生皮ルアー
- グアニン
- ヒラメ
- リザルトスリム
- 秋鮭
- サケ
- イトウ釣り
- イトウ
- サケ釣り
- 3D
- メッキ加工
- カラーバリエーション
- ディアン
- フレッシュ用ルアー
- オリジナルアイ
- SHIN25
- RESULT SLIM
- ZERO
- SOUL
- レインボー
- 虹鱒
- 道北河川
- ショアジギング
- ショアブリ
- オフショア
- オフショアジギング
- イワナ
- ヤマメ
- 本流
- 渓流
- 中流
- 源流
- リザルトサーモン
- ZERO LONG
- サーモンリザルト
- M’spear
- エスピア180
- 吉田自動車
- ハンドメイドルアー
- リザルトSSR
- ディアン40
- サーモンリザルト
- ゼロ135
- ソウル45
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:335
- 総アクセス数:602459
QRコード
▼ ディアン
- ジャンル:日記/一般
- (LURES CHEMIST, ルアーズ ケミスト, メッキ加工, ディアン, 海アメ, カラーバリエーション, 釣果, 海サクラ)
そういえば、店頭販売を始めたディアンなんですが、あまり詳しい説明をしていなかったことに気付きました(T_T)
今回の販売を機に、ディアンの特徴等をご説明させていただきます。
Directly under
(ダイレクトリーアンダー)
略称 「Di‐un」(ディ-アン)
■ サイズ
type40
type50
■ ウエイト
type40 38+-1g
type50 48+-1g
■ スイム
ウォブリング
(ウォブリングの際、わずかにローリング)
■フォール
・バックスライド
・レベル
■特徴
1)スイム
ディアンの特徴は、安定性と操作性に優れている面にあります。
基本的に、ほとんどの速度域で正確なウォブリングを有し、非常に安定したスイムを持続します。
これは、しっかりと一定の面で水を掴み、均一に水を受け流していることから生まれるスイムであり、潮の流れなど海の状況も非常に把握しやすい利点があります。
また、ローリング主体の不規則な動きを主体とするジグとは、対照的に非常に安定しています。アングラー自身がアクションを入れて初めて、不規則な動きを演出できことから、その日のバイトのパターンの把握や食わせのタイミングを自ら調整できる強みももっております。
2)フォール
ジグの形状からスイム同様、しっかりと水をうけること、そして、後方重心でありながら、できるだけセンター寄りの重心にしたことから、フォールバリエーションの付加、そして沈下速度が遅い傾向にあります。
これは、潮に流されやすいという欠点もありますが、滞空時間が長いことからフォールにおいてのアピール度が高いという利点を兼ね備えております。
3)キャスト性能
キャスト性能は、爽快なキャストフィール、抜群の飛距離。
クラストップクラスいえます。
ぜひ、体感いただきたいです!!
以上です。
ディアンは、キャスト性能、スイム性能を含め、非常に安定性を重視したメタルジグです。
安定性を重視することで、アングラーの意思をジグの動きに最大限反映させることができることで、
「釣れた」から「釣った」という感覚を体感できるジグに仕上がりました。
今回、今年の前期モデルからマイナーチェンジ致しまして、さらに安定性やスイムパフォーマンスが向上しているかと思います。
最後にスイム映像を撮影致しました。
ご覧ください。
※ 水槽の水は、海水濃度と同様の海水を用いております。
TYPE40 シングルフック
<a href="
TYPE40 段差フック
<a href="
現在、吉田自動車様で少量ですが販売させていただいています。
現在の在庫カラーは、
ピンク
グリーン
マジョーラ
です(o^^o)
吉田自動車
住所
〒003-0827 札幌市白石区菊水元町7条3丁目1-20
HPアドレス
http://yoshidamotor.com

今回の販売を機に、ディアンの特徴等をご説明させていただきます。
Directly under
(ダイレクトリーアンダー)
略称 「Di‐un」(ディ-アン)
■ サイズ
type40
type50
■ ウエイト
type40 38+-1g
type50 48+-1g
■ スイム
ウォブリング
(ウォブリングの際、わずかにローリング)
■フォール
・バックスライド
・レベル
■特徴
1)スイム
ディアンの特徴は、安定性と操作性に優れている面にあります。
基本的に、ほとんどの速度域で正確なウォブリングを有し、非常に安定したスイムを持続します。
これは、しっかりと一定の面で水を掴み、均一に水を受け流していることから生まれるスイムであり、潮の流れなど海の状況も非常に把握しやすい利点があります。
また、ローリング主体の不規則な動きを主体とするジグとは、対照的に非常に安定しています。アングラー自身がアクションを入れて初めて、不規則な動きを演出できことから、その日のバイトのパターンの把握や食わせのタイミングを自ら調整できる強みももっております。
2)フォール
ジグの形状からスイム同様、しっかりと水をうけること、そして、後方重心でありながら、できるだけセンター寄りの重心にしたことから、フォールバリエーションの付加、そして沈下速度が遅い傾向にあります。
これは、潮に流されやすいという欠点もありますが、滞空時間が長いことからフォールにおいてのアピール度が高いという利点を兼ね備えております。
3)キャスト性能
キャスト性能は、爽快なキャストフィール、抜群の飛距離。
クラストップクラスいえます。
ぜひ、体感いただきたいです!!
以上です。
ディアンは、キャスト性能、スイム性能を含め、非常に安定性を重視したメタルジグです。
安定性を重視することで、アングラーの意思をジグの動きに最大限反映させることができることで、
「釣れた」から「釣った」という感覚を体感できるジグに仕上がりました。
今回、今年の前期モデルからマイナーチェンジ致しまして、さらに安定性やスイムパフォーマンスが向上しているかと思います。
最後にスイム映像を撮影致しました。
ご覧ください。
※ 水槽の水は、海水濃度と同様の海水を用いております。
TYPE40 シングルフック
<a href="
TYPE40 段差フック
<a href="
現在、吉田自動車様で少量ですが販売させていただいています。
現在の在庫カラーは、
ピンク
グリーン
マジョーラ
です(o^^o)
吉田自動車
住所
〒003-0827 札幌市白石区菊水元町7条3丁目1-20
HPアドレス
http://yoshidamotor.com

- 2013年11月2日
- コメント(6)
コメントを見る
FAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント