プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:793
  • 総アクセス数:2067095

アーカイブ

検索

:

QRコード

山の幸をありがとう♪

ソル友の山人「こばくん」から、
朝採りの孟宗をもらった♪
こちらも朝採りの
ワラビもたっぷり♪
今夜は「孟宗汁」と「ワラビの水煮」だな。
うれしー山の幸♪
ありがとさんねー。
夏には海の幸を
お返ししないとね。
昨晩の食卓は海の幸。
スズキの煮付け。
脂がスゴイ。
こってりラーメンのスープに浮いてる脂の層みたい。…

続きを読む

凄旨!スズキ!!

昨晩は75スズキをいただきました。
まずは定番で
握り。
腹身のみで贅沢に。
脂のりのりで乳白色です。
これが、
凄旨っ!
シーズン2本目で、
今季最高のがキタかもです。

旨味
歯応え
いーです♪
スズキは食い厭きて、
もういらないと言っているヨメが、
「スズキじゃないみたい」
と言うくらい。
臭みが無いので、
「…

続きを読む

ウラのカオ

今日、ルアーを買った。
「エドニス ミサイル」
スズキのボートゲーム用に。
92mmで17gのウエイトと、
高速ジャークに対応というのに惹かれて。
セットされてるフックがデカイのも好き。
このカラーにしたのは、
これ1個しか売って無かったから…
このカラーだけ売れ残ったのかな…
で、箱から出してビックリ。
とぼけた表情…

続きを読む

なぞベイト

昨晩の食後にスズキを捌いた。
すんごい脂
手も包丁も
ねろんねろん
うまそーです♪
今夜、握りとフライで食べましょーねー♪
けっこー立派な腹だったので、
よっぽど食べてるのかと思ったら、
胃袋から出てきたのはこれだけ。
なぞベイト…。
多分、ナバロン125Fくらいなサイズ。
マッチ・ザ・ベイトだったんだねー。
最近、…

続きを読む

運動すれば腹が減る

昨日は泳いだら腹が減った。
息子と2人の夕食にビンチョウマグロで皿丼。
皿は朝にミートソース食べた皿。
ご飯はしっかり1合。
薬味が苦手な息子はネギ無し。
@44の牛肉コロッケと。
ビンチョウマグロ!
すばらしいコスパであるわけさ♪
昨日は複数のスーパーで特売してたなー。
158円/100gは安い!
そしてウマイ♪
マグ…

続きを読む

すーいすい♪

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
朝からカロリー高めな炭水化物を摂ったので、
燃やしに「スパール」へ。
1時間以上かけて
2kmと何百mかを泳ぐ。
ワシは平泳ぎ。
クロールじゃ海で潜れないから。
ジャグジーで身体をほぐして終了♪
プールの後は、
アイス♫
ダイエット中でもこれは外せないわけさ。
うめい♪
今夜はビンチョウマグロを
ゲットしたので、
息…

続きを読む

天気悪い休日

土曜日の休日なのに天気が悪い。
ガジュマルも本日は外に出られない。
「雫」と呼ばれている新顔。
ヨメに洗われてキレイになった。
毛がガビガビじゃなくなった。
嫌がらないけど懐かない。
呼んでも来ないけど、
飯には飛んで来る。
いかにもな猫性格だな。
おウチに居ると食うものがあるからイカンな…
朝からミートソー…

続きを読む

クサイ観葉植物?

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
ガジュマルの他にもうひとつ、
面倒をみてる植物がこれ。
先月食った
アメリカンセロリ
の残り…。
一応、葉を剪定したりしてる。
ヨメには
クサイ。
と不評。
気が付くと、
だいぶ根が伸びてきている。
こういうのって、
鉢なんかに植え替えてあげたほーがいいのかな???
観葉植物というには、
ちょっとだけど、
このく…

続きを読む

本日の一杯/ぶぅ

今日はコンペのプレゼンで山形市へ。
ダメだろな…
お昼に時間が出来たので、
七日町の「ぶぅ」へ。
らぁ麺のこってりを注文。
するとウエイトレスさんが、
「おいなりさんいかがですか?
 無料で付きますけど。」
ダイエットしてるからいらないとも言えずいただく…
ネギの量がイイっ!
麺は平麺。
いただきまーす♫
ずるず…

続きを読む

TELLUS 45

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
TELLUS 45
新しい45gのジグとかじゃーないです。
ワシの新しいリュック。
1泊くらいの山小屋泊用だそーだ。
ヨメに
「どこに行くつもり!?」
と、オメーは山には登らせん!オーラ全開で言われた。
日本一の富士山は2度も登ったし、
日本にもう登る山は無い。
なーんて、血管がシリコンだから登らない…
登山用ではなく、

続きを読む