プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:265
  • 昨日のアクセス:652
  • 総アクセス数:2070310

アーカイブ

検索

:

QRコード

山の幸をありがとう♪

ソル友の山人「こばくん」から、
朝採りの孟宗をもらった♪
こちらも朝採りの
ワラビもたっぷり♪
今夜は「孟宗汁」と「ワラビの水煮」だな。
うれしー山の幸♪
ありがとさんねー。
夏には海の幸を
お返ししないとね。
昨晩の食卓は海の幸。
スズキの煮付け。
脂がスゴイ。
こってりラーメンのスープに浮いてる脂の層みたい。…

続きを読む

凄旨!スズキ!!

昨晩は75スズキをいただきました。
まずは定番で
握り。
腹身のみで贅沢に。
脂のりのりで乳白色です。
これが、
凄旨っ!
シーズン2本目で、
今季最高のがキタかもです。

旨味
歯応え
いーです♪
スズキは食い厭きて、
もういらないと言っているヨメが、
「スズキじゃないみたい」
と言うくらい。
臭みが無いので、
「…

続きを読む

なぞベイト

昨晩の食後にスズキを捌いた。
すんごい脂
手も包丁も
ねろんねろん
うまそーです♪
今夜、握りとフライで食べましょーねー♪
けっこー立派な腹だったので、
よっぽど食べてるのかと思ったら、
胃袋から出てきたのはこれだけ。
なぞベイト…。
多分、ナバロン125Fくらいなサイズ。
マッチ・ザ・ベイトだったんだねー。
最近、…

続きを読む

サ○○で良型!/温海〜山北

サラシっ!
無ぇっ!!
サラシを撃ちに15時半の早田に来たのに…
午前中のライブカメラでは一面白かった。
のに…
ワシの予想では、
西風ぴゅーぴゅーで、
サラシだばだば、
磯師も居なくてランガンし放題だった。
のに…
あきらめてお目当てだったポイントまで
てくてくてく
うーん、
ここが真っ白だとイイ感じなんだけどな…

続きを読む

釣れたよー♫

釣れたよー♫
重めぇ…
うれしかったので、
今夜もロング缶を3本。
さーふーふーしてるので、
詳しくは明日書きましょーねー♪

続きを読む

釣りしたけど…

今日はtakeyamanくんにエテキチさん、
えれなパパさんと釣りしました。
ワシは昨晩、ケータイを投げっぱにしてたせいで、
集合時間変更に今朝気が付いて、
2時間半遅れで合流…。
ご面倒おかけいたしました…
結果的にワシはノーバイト…
takeyamanくんの70upスズキの
ネットマンが出来たので、
良しとしましょう♪
また、ご…

続きを読む

新しい竿でお出かけ/山北サーフ

昨日は夕方から新しい竿を持って山北へ。
最初は蓬莱(ほうらい)。
ここはスズキをやり出した頃によく来たところ。
ここのいいところは、
他に誰も居ない。
釣れるらしいんだけどなー…
ワシは1匹しか釣れなかった。
他には黒鯛が1匹釣れただけ…。
ケッコー通ってたんだけど…。
こんな感じで根が満載。
ドシャローである…

続きを読む

新潟の一杯/一本槍

木曜日のお話し。
新潟で仕事の打ち合わせ。
竹尾インターで下りて、
まずは「本間釣具店」へ。
29日にジギングの予定があるので、
最近人気のTGのロングをひとつ購入。
釣れるといいなー♪
打ち合わせが終わると19時。
飯を食って帰ろーと、
竹尾インター近くの
「ラーメン 一本槍」へ
ここは、新潟に住んでた頃は
何度か…

続きを読む

スズキを食う/ヘッド&カマ焼き

昨晩はスズキのヘッド&カマを肴に。
塩胡椒にガーリックパウダーを軽くふって、
水無し両面焼きグリルへ。
今回は目玉のとこの、
火の通り具合がサイコー♫
しゃぶり尽くしたわけさ。
大変おいしくいただきましたー♪
食後の薬を飲もうとしたら、
今朝の分を飲んでないことが発覚。
しょーがないので夜の分と一緒に、
泡盛…

続きを読む

スズキを食う/握り&天婦羅

昨晩は土曜日のスズキを握りました♬
胃袋の中がコアミでイパーイだっただけあって、
脂がのりのりのり♪
捌いてるときに、
手がねろねろねろ
になるくらい。
腹の方をそのまま握って、
背の方を大葉を挟んだ握りに。
ねっとりと脂を持ちながら、
鮮度の良さで歯ごたえはシャキッと♬
うましっ!
片側の背を天婦羅に。
今回は…

続きを読む