プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:533
- 総アクセス数:2045525
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 秋田ボートゲーム&秋田の一杯

昨日は先週末の土日と働いたので、
休みを取って秋田の雄物川から出ている「ROKUZOU」でボートゲーム。
ROKUZOU
http://sea.ap.teacup.com/rokuzou/
船着き場はこんな感じ。(トップ画像)
おおとも船長が準備中です。
どんな展開になっても対応出来るよーにルアーをイパーイ。

タックルはスピニングX2にベイトX1。

中の3本がワシの。
船着き場から河口を見た感じ。

橋のちょっと先が河口。
7時半出船。
まずは川中、橋を越えたあたりから撃ち始め。
粘土質の岩盤のブレーク際に居るサカナを狙います。
2、3回流したところでワシに
船中ファーストヒット!
隣の方もすぐにヒット!
ダブルヒット!?
今日は調子イイ!?
まずは1本!

もたもたしてるところを船長にバッチャされてました。

ちゃんと測れば50くらい?

お隣の方の方がサイズが良かったなー。
まだまだイケルっしょ!
と、再開数投でヒット!
まじで調子イイ!?
序盤からこんなにヒットしてるのは初めて!
ドラグが緩過ぎたのかジージー止まらない。
ちょこっとドラグを絞めてー
なんてしてたところでエラ洗い。
スポーンとルアーが飛んきた・・・。
まー、60無いくらいじゃないかなー。
まだまだイケルっしょ!
と思ったら反応が薄くナール。
川中は出るついでに程度の予定だったし、
そこで2ヒット!
今日はイケル!?
本命場所に移動中に見えた男鹿半島。

そのあたりの天然礁を撃ちますが、
ワシにはヒット無し。

天気がいい中、
海でのキャストは気持ちがイイ!
船長、写真ありがとねー。
昨日、群れを見つけた本命場所。
ですが、昨日のサカナはどこにいった???
と、ポイントをうろうろうろ。
魚探に反応!
群れハケーン!!
バイブをキャストするとヒット!

うーん、バケツサイズ・・・。
その後もバイト多数も
同サイズか!?という感じ。
ヒット〜バレも多数。
ネットはいらないっすとは言うものの、
抜き上げでぽちゃぽちゃ落とす。
抜き上げたのに船上のネットに引っ掛ける・・・。

抜き上げの意味無し・・・。
中にはヤル気マンマンなバイトなヤーツも。

バレても追い喰いするくらいな高活性もサイズが・・・。
なかにはまぁまぁも混ざるけど。
船長がいいサイズの群れを探しましょーと移動。
まー、まだまだイケルっしょ!?
移動先では何本かイイのが上がりました。
ワシじゃないけど・・・。
そして、ワシの撃った湾バイブにも
根掛かりのようなバイト!
おりゃ!
じーぃーーーー
「ヒットー!
デカイかもー!?」
ん?
あれ??
引かない・・・。
「根掛かりかもー・・・。」
船長がそれを見て、
「いや、
サカナだと思うよ引いてたし」
そうかなー??
と思ったとき、
じぃーじぃーーーーーーーーーーーーーーーーー
うぉーーっ!?
なんじゃこりゃ???
クロスインパクトが伸されちゃってドラグが止まらない。
トモ後方でヒットしたのにミヨシ方向にラインが持って行かれる。
「エイかもー。」
船長が魚探を見て、
「スズキの反応出てるから、
デカイやつじゃないかなー」
マジすかっ!?
とはいえ、いっこうに止まらないドラグ。
耐まりかねてドラグを絞める。
それでも止まらないドラグ・・・。
ぬこっ
いかにも身切れという感じで終了。
首振らなかったから多分スレ。
にしてもカイデーなのは確実。
川中の1本もそーだったけど、
これでイイと思ったドラグは途中でむやみにいじっちゃイカンね。
ドラグ緩めて10分も掛ければ獲れたかもしれないけど、
乗り合いだしねー。
と自分を納得させる。
あきらめるしかないさー。
口に掛かってないし(想像)
まだまだイケル・・・???
この後もサカナを探してランガン。
最後はスタートした川中に。
思えばまともなのがヒットしたのは朝だけ。
自分のミスでバラした1本が今になって悔やまれる・・・。
頻繁にヒットしたサカナをゾンザイに扱いもした後は
ヒットすら遠のいた・・・。
うーーん、
ワシが悪いのね・・・。
もうイケナイかも・・・。
と思ってたら、
ぐ、っぐぐん
おりゃ
じぃじぃいーーー
「ヒットォ!」
「船長、ネットねー!」
でも、跳ねない。
なんかヘン・・・。
「浮かしまーす」
・・・。

船長
「ヒゲ生えてるよ」
「ネット要る?」
「いらないです・・・」
でも、ニゴイ、初めて釣った。
ビミョーにウレシイ。
釣りってこんな「ウレシイ」でもイイと思うわけさ。
お昼過ぎの潮止まりで終了。
サカナはおウチの晩ご飯分だね。
小さいのはおとんとおかんに塩焼き用にあげよう。

昨日の日勤。

今月、もう1回くらい乗りに行きたいなー。
帰り支度をしていると、
おおとも船長がワシのブログを見てくれているとのことで、
「おいしいとこあるよ」
と連れて行ってくれました。
釣り場じゃないですよ。
「おいしい」と言ったら、

ラーメン屋!
「竹本商店」
店内に入ると「エビ」の香りがします。

おおとも船長がオススメの
「濃厚豚骨 伊勢海老つけ麺」を
注文してくれました。
このお店、大盛りが無料!
ということで大盛りが運ばれてきました。
!?
大盛りの量よりもビックリ!

それは、石焼どんぶりに入ったつけ麺のスープ。
ぐっらぐっらに沸騰してるわけさ。

麺の盛りも300gでボリューム満点。

いただきまーす。
ずるずるずる
おー、濃厚っ!
うまいっ!
ぐらぐらスープがつけ麺をすぐに温めてくれるし、
エビの風味のおかげなのか濃厚な豚骨も思ったよりもくどく感じません。
麺も太麺でもちもち、しっかりとコシがあるので濃厚スープにマッチしてます。
とても美味しくいただきました。
濃厚豚骨 伊勢海老つけ麺 777円也(大盛り無料!)
おおとも船長がさりげなく、
「ここは私が」
ゴチになりまーすっ!
おごってもらっちゃいました。
鶏白湯スープの店に博多とんこつラーメンの店とか、
今まで知らなかった秋田の良さそうな店も紹介してもらったので、
秋田に行く楽しみが増えたわけさー!!
おおとも船長!
また乗りに行くので
ゆたしくねー!!
って、午後便が大当たりだったの・・・???
- 2011年7月8日
- コメント(17)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント