プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:1272
  • 総アクセス数:2046826

アーカイブ

検索

:

QRコード

春の味/祭りはやってない

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)


昨日の夕方、十六羅漢側からの月光川河口。

釣り人がテトラポットの上に数名。

波間に漂う海鳥数羽。

お祭りが開催されている
雰囲気無し。




駐車場で会った、
おじさまの話しでは、

釣れてないよ

とのことでした。




祭りはやってないんだ。

そう自分に言い聞かせて、
宴会の宿へ。



昨晩はイイモノ食ったなー。


お品書き

旬魚お造り
豚角煮
ソーセージ盛り合わせ
野菜天婦羅
海老チリソース
牛タタキ
魚介炙り焼
牛すじ肉の煮込み
にぎり寿司
日本そば
フルーツカクテル




食べられませんって、
こんなに…





途中、余興で三味線。



上手だー♪

三線よりデカイんだなー。

三線弾けても、
三味線はムリかなー。




食べ物も後半に入って、
昨晩イチバンおいしかったの登場♪



春の山菜の天婦羅。

「野菜天婦羅」なんてお品書きに書いてあったから、
全然、期待してなかったけど、


うまぁい♪


春の味



うどたらの芽
ふきのとう



ふきのとうの苦味が


あぁ、春…



とさせてくれたわけ。




ま、どー考えても
ハウスもんだけどね。

山は雪だし。




あと、金目鯛の刺身もうまかったなー、
肉類もね。

で、食い過ぎちゃって楽しみにしてた
ビールが入らない…


となりが遊佐の地酒「杉勇」の蔵の方だったので、
日本酒も飲んでたし。



なにはともあれ、
満腹満足。

ごちそーさまでした♪




翌朝、部屋から河口を望む。



何人か釣りしてるなー。

くそー。



あきらめて朝飯。



バイキングじゃないんだ…。

ちゃんとした朝飯出すとこって久しぶり。

「7時から朝食」

って案内に書いてあったんだけど、
バイキングだと思ってたんで30分ほど遅れて
レストランへ行ったら、
ほとんどみんな食い終えてた…。

申し訳ないことした…




さぁ、明晩も飲み会だけど、
週末1回くらい釣りしましょーね♪

コメントを見る

広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ