プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:354
- 昨日のアクセス:433
- 総アクセス数:2045288
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ オフショア青物ジギング!!/粟島沖

昨日は酒田のM-Styleの0〜3号さんと
庄内産鱸さんとご一緒で、
酒田北港の「えれな」で粟島沖へ。
ワラサが
イレ食い
そんな甘い言葉に
期待を膨らまし…
ポイントまで2時間。
すでにスンゴイ船団。
何人か竿を曲げてるのも見える!
さらに期待が
フクラーム!!
しかーし!!
魚探にイイ反応は出るもの、
ルアーには反応ナッシング…。
反応がイイ群れを探して
移動して流すが
反応…ナッシングぅ…
船中10人いて
単発のイナダとワラサが1本ずつで
2時間半以上が経過…
こりゃ、
クーラー満タンどころか、
HOGEもありっ!?
すでに10時半…
隣でやってた庄内産鱸さんにヒット!
今がチャンス!
ワシも懸命にしゃくる!!
ヒットぉ〜〜
うれし過ぎる…
っと、抜けた…
かなし過ぎる…
でも、チャンスはある!!
しゃくり続けると
追い食いっ!!
今度はアワセもキマった♪
重い…
強烈な走りは無いけど、
重い。
でも、引きは青物だよなー
なんて思いながら、
えっちらおっちら
まきまきまき…
と、庄内産鱸さんが
「2本付いてますよっ!」
まぢっ!?
うおっ!
ホントだっ!!
船長に網を出してもらって、
ランディングぅー♪

やっと釣れた1本目に
ボーナスポイントの2本目♪

フロントのアシストが
2本見事にフッキング!
ツインヒットは今までもあったけど、
ツインヒットで
無事に2本ランディング出来たのは初めて♪

釣れたよー♪
一瞬テンションが抜けたと思ったときがあったけど、
そのときにもう1匹が掛ったんだろーなー。
次が釣れたのが約1時間後

黄色マジックで塗った緑金。
食い気のある群れにあたると
船中ばたばたっと釣れるけど、
そーじゃないと魚探の反応はあっても
バイトもない…
ホント、
きびし…
無線で聞こえて来る他船の情報も
ちぇんちぇん釣れねー
的なものばかり。
時間は
すでに14時。
もう終了?
って時刻。
ドテラ流しでラインが随分と出たので、
一旦回収とアクション入れながら高速で
まきまきまきまきまき…
ルアーが見えて巻くスピードを落とした瞬間、
後ろからワラサが現れて
ジグを喰って反転!
サイトでアワセを入れる!
のったー!!
ビックリしたワラサが首を振る、
フックが1本唇に掛っている、
しかも唇伸びてるぅーっ!!
さすがに目の前で喰ったワラサ、
超元気。
浮かせて来たのと違って、
右に左にドラグを出して走りまくる。
唇切れるってぇ〜〜
ロッドワークでいなしながら、
最後は自分でネットイン♪

今日イチの67cm。
唇のフックは外れて、
もう1本がアゴ下に刺さってた。
あぶない
あぶない。
いやー、コフンしまくりの
サイトでの1本でしたー♪
この1本でワシは終了。

まだまだ船団の残るポイントを後にしました。
昨日の重いのが。

ホントはクーラー満タンなはずだったけど、
酒宴の肴分に親へのお土産分も釣れたから
ヨシとしましょー♪
- 2012年4月30日
- コメント(8)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ちょっと長めのアジングロッド…ハゼに最適? |
---|
10:00 | 自分を守るための!夏の必需品! |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント