プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:310
- 昨日のアクセス:229
- 総アクセス数:2043947
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ さんぽとつり

最近は朝さんぽ。
天気悪いとあきらめさせるんだけど
意外と行ける天気がつづいてる。
東コースでの1枚。

朝、天気がいいと放射冷却で霜も。

こちらは西コース。
両方とも田んぼまじりの田舎コースだから
見た目が変わらないな…。
その田んぼの雪もすっかり消えて
緑も見えている休耕田でボール投げ。
ボールをくわえて
しゃがんで両手を広げるヨメのもとへと
走ってもどってくる。
そして、

どっ

かーん

事故です。
昨日のお昼に
ちょっと前に話題になってた

トムヤムクンヌードル

うーん、
そーねー。
レモンっぽいのは
あんまり好きじゃないかも。
あと、2個あるんだよな…。
で、昨日の夜は由良の港へ。

前日まで外海が荒れてたから
港内もゴミっぽい…。
水の色も釣れそうな感じがしない。
撃って巻いても無反応。
そんなときは
ショーガナイので
ヘチに落して巻き上げシェーク

なんとか1匹♪
寒いし
渋いし
なので早々に帰った。
今朝は昼過ぎから崩れる予報だったので
早起きしてさんぽ。

遠賀神社
47にして自宅から徒歩圏内にある
この神社に初めて行った。
ってか、あることも知らなかった…。
今朝はそんな新東南コースを。
ヤン、写真を撮ろう。

いちいち
座らせんなよ
とでも言いたげ。
帰り道を探しながらの新コース開拓。

朝9:47で
すでに1万歩オーバー。
今日は赤川でのサクラマス解禁日。
釣れてるのかな。
- 2015年3月1日
- コメント(11)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント