プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:504
- 総アクセス数:2048543
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ HOPE
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)

2010年12月22日19:00〜25:00
「どうせボウズだよ。」
ヨメの言葉が脳裏をよぎる。
その悪いイメージを消し去るように、
前に「みどり食堂」のメール会員特典でもらい、
車内に放置してあった「新グロモント」を飲み、
気合いを入れる。
今日は釣る。
鶴岡も酒田同様にハタハタパターン突入と思いきや、
朝からカタクチにイナダが沸く状況。
カタクチベイトに着かれてしまったら、
今夜はキビシイか・・・。
ハタハタパターンで予定していた産卵エリアから、
カタクチに合わせてサーフ絡みの磯にメインエリアを変更して海へ。
最近の場所には「ソル友」Nさんのクルマ。
早速、磯でがんばっている。
でも、今日はそこじゃない。
クルマを脇目に目的地へ。
クルマを降りてポイントを見て愕然・・・。
波、ありすぎ・・・。
一日ダシ風が吹いたから落ちると思っていたのに、
全然落ちてない。
岩に当たった波が3m以上の高さまで飛沫を上げている。
次にランガンするつもりだったポイントも厳しそう・・・。
クルマを戻しNさんと軽く情報交換して、
ハタハタパターンも考えられる水族館裏へ。
昼間はこんな感じ。

カタクチも考慮に入れてオープンエリア付近でスタート。
波が結構あってサラシが出来ている。

沖に向かってイイ流れがある。
ここに回遊してくるはず。
そう信じて Keep Casting !
すること2時間・・・。
厭きた・・・。
現場で合流した「ソル友」こばくんとミーティング。
他のポイントのリアルタイム情報でもイイトコ無し。
朝のカタクチ情報に賭けてサーフに逝ってみることに。
そこに「ソル友」よしべえさん登場。
磯ポイントはエキスパートの彼に任せてサーフへ。

しばらく投げるが雰囲気が無い。
手詰まりか・・・。
酒田エリアに移動したNさんに電話してみると、
酒田ではハタハタパターンで爆発中とのこと。
22時半。
こばくんと酒田へクルマを高速を走らせる。
そこには驚きの世界が。
ランカー含みのスズキがごろごろごろごろ。
いったい何本上げたの???
「マズメ軍団」恐るべし!
初対面の方もいらっしゃったのでみんなでごあいさつ。
「fimo」があってよかったと思う瞬間。
すでにリミットメイクして、
おなかイパーイで終了というメンバーもいる中、
はじめてのハタハタパターンにチャレンジ!
すぐにまわりで釣れ出す!
しかもダブルヒット!!
でも、こういう釣りをする予定がなかったのでルアーが合わない・・・。
四苦八苦してると、
となりでヒット!
ネットマンしました。
いやー、横波キビシイしムズかった。
なんとか入れられてよかったよかった。
次はワシだ!
と思ったらまた隣の方がヒット・・・・。
よしべえさんから
ワシが今釣行のプランでメインに考えていた、
サーフ絡みの磯でランカーゲットのメールも届く・・・・・。
時刻は25時になろうとしていた。
今夜が今年最後だ!
今日は釣る!
アキラメルナ!!

泣いていない。
目は来シーズンを見ている。
HOGEヅラではない。
これは
HOPEヅラ。
「どうせボウズだよ。」
ニヤリと笑うヨメの顔が脳裏に浮かんで消えた・・・。
- 2010年12月22日
- コメント(11)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント