プロフィール

広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:126
- 昨日のアクセス:212
- 総アクセス数:2091144
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ シャコ貝/海での拾いもの2
- ジャンル:日記/一般
- (日記)

海での拾いもの。
また貝殻ですが。
「シャコ貝」です。
去年、沖縄の渡嘉敷島で拾いました。
沖縄だったら落ちてるだろーと、
ツッコミをいただきそーですね。
これの珍しかったところは、

ちゃんと2枚貝の状態であったところ。
大きさは20cmくらいかな。
海岸の白砂の中に

この状態で埋まってて、
くっついてるところだけが見えてる状態でした。
掘り出したときはバラバラじゃなくて、
まだしっかりくっついてたんだけど、
さすがに帰りのヒコーキのスーツケースの中でバラバラに・・・。
なかなか、海岸で2枚完品の状態では無いんじゃないかな???
渡嘉敷島の阿波連ビーチの沖にある無人島まわりでは、
シャコ貝がたくさん見られました。(生きてるのね)
シュノーケリングしてると海底にデカメのシャコ貝の貝殻をハケーン!
(これは死んでるの)
息子に見せてあげようと4mほどの海底に潜り、
両手に抱えて浮上しようと思ったら・・・・、
重い。
キックだけでは容易に浮上出来ない・・・。
手を離せば良いのに、
ムキになって全力フル回転キック!
ゴボガボゴボ・・・
あやうく溺れるとこでした。
そのシャコ貝がこれ↓

50cm近くはあったんじゃないかな?
とにかく重い!
岩もって上がってる感じだった・・・。
この無人島は「シブがき隊」が解散したところ。
来たのはフッくんだけらしいけど・・・。
で、このシャコ貝はそのときに作られて、
今は見るも無惨な姿になった彼らの像の前に置いてきました。

行かれることがあったら、
ご覧になってみてくださいな。
- 2011年2月15日
- コメント(6)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | 15年ぶりにルアー飛ばしてみました |
|---|
| 10:00 | オオニベチャレンジ |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント