プロフィール

きしらぼ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:528

QRコード

初夏の徳島遠征

  • ジャンル:釣行記
  • (鳴門)
僕)もうすぐETC割引が終わりますし、遠征行きましょう。
相)いつでもいいよ。
僕)じゃ、6月の最初の休みに行きましょう。

とこんな会話から、遠征が決定。
幼い子供がいる私の生活環境では、遠征はイベントです。
だから、もし釣果がなくても満喫したいというある種の保険をかける
気持ちが働きます。よって今回たてたスケジュールは

★「徳島ラーメンたべる」
      ↓
●「朝マズメに県南のサーフでシーバスを釣り上げる」
      ↓
★「お好み焼きを食べる」
      ↓
★「温泉に入る」
      ↓
●「県南の磯でデイシーバスを釣り上げる」
      ↓
★「中古ルアー屋に行く」
      ↓
★「うどんを食べる」
      ↓
●「夕マズメに鳴門でシーバスを釣り上げる」
      ↓
「帰宅」

としました。
盛り込み過ぎは承知の上です。
●は難しいのを承知の上で、希望を込めて「釣り上げる」です。
★は釣れなかったときの気持ち的なフォローです。

ozmj9rgor8shbnxricia_480_480-28dc4775.jpg

図.遠征は難しいなぁ。そやなぁ。


釣果は0点。気持ち的なフォローは80点でした。
続けているといつかは釣れますかね。。。

遠征には、情報と運と体力とお金が必要です。


コメントを見る

きしらぼさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る