プロフィール
NAGA
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:18177
QRコード
▼ 敦賀エギング
- ジャンル:日記/一般
会社が金~日の3連休だったものの、台風接近につき立てた予定は全て流れ・・・
土曜武庫川一文字でカツオ&ツバス祭りの予定が、
一人で木曜日夜から金曜朝まで釣りに出かけることに。
当初考えていた神戸~大阪南港の天気情報は既に風強く、木曜日中雨降っていたのでシーバス&太刀魚は釣りにならない可能性があった。
そこで敦賀近郊でのエギング&根魚に決定、真冬でも釣れる敦賀周辺ならと期待を掛けて出かけたところ・・
ポイント①
小場所の某漁港到着11:00過ぎのほぼ潮止まり、夜光虫大量発生中!
イカは居るようだが追ってくれない。
ポイント②
ストラクチャー多い場所にポイント変えるも状況おなじかむしろ悪い・・
粘って潮の変わり目で何とか1杯も続かず。
根魚をボンボン、ワームで狙うも藻ばかりで魚影ゼロ。
1gジグヘッドでアジングするも鉛筆サヨリばかりで乗らず・・・
眠気と飢えでへろへろとなる。
ポイント③
日の出、ダメ元でシーバスポイントに急行し、プラグ投げるもノーバイトで魚の影も見えない。むしろ後から来た人がイカ釣ってる(゜゜;)
(※最初からここでやれば良かったけど、闇では危険すぎる)
こんなサラシが出てるところでもイカ釣れるのかと思いながらも、
徹夜の疲れで、イカどころでなく車内で爆睡。
ポイント②RE
1時間後に覚醒し気を取り直して、去年開拓した越前海岸(○○ライン)で根魚狙おうかと思ったが、一応ポイント ②に再度状況確認する。
イカを確認するも、親指~10cm未満ばかりで、粘ってた人に釣果聞くもさっぱりらしい。
サイトで狙うと見える中ではやや良型(10cm程度)が追ってくるが、
活性低いのか抱いても直ぐ放してしまう。今のタックルでは遠投仕様のため、乗り悪く、掛け合わせでも取れない。
粘っていると風吹いて水面ざわついた時にバタバタとヒット。
その後2キャッチ、2バラシ、抱いて放したイカ多数(TT)。
しかしイカ取った後、突風でエギケースが風で入水!
半分以上が海の底へ・・・激萎えして納竿・・
土曜武庫川一文字でカツオ&ツバス祭りの予定が、
一人で木曜日夜から金曜朝まで釣りに出かけることに。
当初考えていた神戸~大阪南港の天気情報は既に風強く、木曜日中雨降っていたのでシーバス&太刀魚は釣りにならない可能性があった。
そこで敦賀近郊でのエギング&根魚に決定、真冬でも釣れる敦賀周辺ならと期待を掛けて出かけたところ・・
ポイント①
小場所の某漁港到着11:00過ぎのほぼ潮止まり、夜光虫大量発生中!
イカは居るようだが追ってくれない。
ポイント②
ストラクチャー多い場所にポイント変えるも状況おなじかむしろ悪い・・
粘って潮の変わり目で何とか1杯も続かず。
根魚をボンボン、ワームで狙うも藻ばかりで魚影ゼロ。
1gジグヘッドでアジングするも鉛筆サヨリばかりで乗らず・・・
眠気と飢えでへろへろとなる。
ポイント③
日の出、ダメ元でシーバスポイントに急行し、プラグ投げるもノーバイトで魚の影も見えない。むしろ後から来た人がイカ釣ってる(゜゜;)
(※最初からここでやれば良かったけど、闇では危険すぎる)
こんなサラシが出てるところでもイカ釣れるのかと思いながらも、
徹夜の疲れで、イカどころでなく車内で爆睡。
ポイント②RE
1時間後に覚醒し気を取り直して、去年開拓した越前海岸(○○ライン)で根魚狙おうかと思ったが、一応ポイント ②に再度状況確認する。
イカを確認するも、親指~10cm未満ばかりで、粘ってた人に釣果聞くもさっぱりらしい。
サイトで狙うと見える中ではやや良型(10cm程度)が追ってくるが、
活性低いのか抱いても直ぐ放してしまう。今のタックルでは遠投仕様のため、乗り悪く、掛け合わせでも取れない。
粘っていると風吹いて水面ざわついた時にバタバタとヒット。
その後2キャッチ、2バラシ、抱いて放したイカ多数(TT)。
しかしイカ取った後、突風でエギケースが風で入水!
半分以上が海の底へ・・・激萎えして納竿・・
- 2011年9月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント