プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:185605

QRコード

外房サーフ 28

  • ジャンル:釣行記
前々回のハチロクなヒラメ。
また、釣りたいものです。到着時刻は満潮。

狙うはキュウマル!
そして本日は、凪何処までも行っても凪。

ベイトは確認出来た。

サーファー無し。

天気は曇り空。

あの場所のみ。
そしてお腹の調子が悪い。
サーファーが立つ場所の謎を解明。やはり浅い。
そこが、馬の瀬なら左右手前は深く流れがあり、流れの無い場所はゴミが溜まる。流れの緩い場所には、ベイトが居たし。
最初のうちは、膝下位入りキャスト。
流れを感じ・・・・・感じられずに時間だけが過ぎて行く。
検潮所のサイトで下がってるかを確認。

潮も少しずつ動き、久しぶりの股上ウェーディング。波打際からそんな離れて無いのに股上までの深さ。

サーファー立てる場所までマリンギャングをフルキャスト。
流れボトムスレスレを通す感じで、流れの中を通して来ると、ゴミが掛かった様にティップが入る。
大きく煽る。
一気に浮上。
嗚呼~何か着いてる。平たくウネウネしてる様に見える。
後退しながらズリ揚げ。





君は大でなければ、リリースですよ~。

潮も大分引き、少しずつ前に行く。
右側に突堤のえぐれ部分。水面にピチャつく何か。
股上まで入り、馬の瀬手前左側を、ハウルで撃つ。

自分の右側、3㍍以内で寒ボラが跳ねる。
沖に流れ出す離岸流で、待ち伏せか?とイメージしてると、打ち寄せる波の離岸流付近で黒い塊まりが見えた。
少しずつ沖へ移動しながら、馬の瀬前付近に来ると想定し塊の前にキャスト。
ボトムをスレスレに引く様にして流れの中で、コツ!と合わす!
乗っては居るが、またゴミ?ロッドを煽ると、先程のよりかは期待出来そうな生命感。ティップが小刻みに入りテンションが上がる。
流れから抜けると軽いねぇ。後退しながら浮上させるとまた舌ビラメや手の平エイを想像させる色と形。
とりあえずズリ揚げ。



手頃なサイズ!ストリンガーにかけて、再びキャスト。
ボトムをズル引きにさせてると、ゴツゴツとストラクチャーの中を引いてる感じの中で、ゴツゴツゴツゴツン!なバイト!
合わせると、かなり暴れてる!
来たか?キュウマル!
再びロッドを煽ると、ふわっと軽くなる~。
やってしもう~た~で地合い終了。
薄暗くなり雨も降ってきたので終了しました。
各地で出始めてますよ

コメントを見る