プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:185532

QRコード

外房河川デイゲーム27

  • ジャンル:釣行記
ラウンド2ばかり。悪天候続きでしたので。









ちょ~久々の釣り


大潮?の干潮からスタート。今期初の干上がりをランガン。

流れも無く、エサも見当たらなく苦戦を予想。

干上がりを見切りをつけ、あそこは?!な考えで、曲がり護岸へ行く。
到着。
流れがどこにあるかを探しつつ、護岸離れに移動。
沖合の潮目に何度も爆撃するも、無反応、生命感なし。
潮位もだいぶ高くなったので、打ってない岸で探そうと思い戻る。

散々打ってホゲ確……。
コイもイナもシーバスもイナイ。
居るのはマイクロ。

下げ時にバイトがある水路払い出しへ。

キックビートチャートをつけたまま、クロスに投げデッドスローで引いてくると、水路の際からサカナが出てきて、ルアー下で反転。


いた。




サイズを落としてみよう!で、レンジ45。同じコースを通しても反応なし。
濁ってはなかったので、目立つであろうソフトバイブの白系をデッドスローで通してもダメ。
最終手段のアルカリを装着(普段持ってこない)。
クロスで投げ、デッドスローで引き水路の中でフォールさせたら、弱々しいバイト。乗せれず。

コアマンジグヘッドに、いつだかのランフェスで貰ったワームを選択。
クロスに投げ、ボトムとりデッドスローで引いて、あげの流れと払い出しの流れが重なる場所でコツン!

居た~

貴重な一匹。なので、より慎重に、引きを楽しみつつ膝まづいて無事キャッチ。




普段は粘らず移動しちゃうんですが、今回はしつこく粘った結果ゲットできました。
めでたしめでたし。

職場喫煙所からの投稿です。

コメントを見る