プロフィール

ナルター

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:185
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:134023

QRコード

17エクスセンスDCインプレ

  • ジャンル:釣り具インプレ
エクスセンスDCを購入して4ヵ月ほど使ったのでインプレします。

6月頃にベイトシーバスに挑戦のため購入!
fkuna8pfpzj7f6jvadkr_480_480-f4ca1616.jpg

その日のうちにさっそく投げに近所の海へ
セッティングは
ロッド バリスティックベイト85M
ライン パワープロZ2号
リーダー エクスセンスリーダー8号

まずはなす鉛でキャスト練習
メカニカルの調整は不要とのことだったので
PEモードのブレーキMAXでキャスト

今思うと完全にスピニング投げでしたが
憧れのDC音とともにスーっと飛んでいきました
しかもバックラッシュなし!

購入前にいろんな方からいろんなリールを
試投させてもらいましたが
このリールはスゲェの一言!

その後バイブに変えてシーバスを狙いに変更!
さすがベイトタックル、バイブを何回投げても
回転なしで失速せずに飛んでいきます!
バイブの回転がないのでフックが絡むトラブルも
少なくなっているような気がします

記念すべき初フィッシュは
uiboxfah86c7mr4ckxh9_480_480-a4c699df.jpg
エイちゃんw

太いPEを巻けるということもあり
スピニングタックルよりもはるかにファイトが楽でした!
なによりビックリしたのがドラグ性能!
よくベイトはスピニングよりドラグ性能が低いとか聞きますが
エクスセンスDCはほぼスピニングじゃね?ってくらい滑り出しが滑らかです。

その後本日まで使いましたが
ロッドの差もあると思いますが
個人的に投げれる最低ウェイトは7gくらい
夏のトップゲームでも十分使えました!
tnkk2r8p2ndpo52fhjrn_480_480-152978df.jpg

ブレーキですが
ほとんどPEモードで
無風であればバイブなどは1や2
ミノーなどは4、5、6くらいで快適に
投げれています
XPモードは使うとビックリするくらい飛びますが
バックラッシュのリスクが出てきます(((^_^;)

飛距離は普通のミノーなどだったら
スピニングタックルでの飛距離の8割5分くらい
上手な人だとスピニングと変わらない飛距離を
出すと思います
知り合い方はレスポンダー129をXPモードの
一番下から2番目で投げれてました(; ゚ ロ゚)

バックラッシュはこれまで釣り続行不能なレベルにはなったことがなく、サミングは通常のブレーキ設定だと着水時だけでOKで他のリールと比べて明らかにバックラッシュしに食いとくいます

最近は、ブレイクなどについている魚狙いのとき、短距離戦のときなどはベイトタックル

回遊待ちや沖の潮目がポイントのときなどは
スピニングで使い分けてます

ベイトシーバスをスピニングと変わらないくらい
楽にストレスレスでできるので17エクスセンスDCベイトシーバスを始めたい方には
おすすめです。

コメントを見る