プロフィール
オガワシンイチ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:87546
QRコード
▼ 重要なファクター?
ここ数日
ナイトゲームは殆ど同じエリアに通ってます
もちろん今日も仕事終わりから調査へ
相変わらず釣れるのはこの人達

イマイチ良さそうな状況ではないので早めに見切って帰宅
ここで自宅で少し考えてみる
姿を見たor釣れたなら○姿を見なかったらXとすると
イワシX サバX タチウオX →シーバスX
イワシ○ サバX タチウオ○ →シーバスX
イワシ○ サバ○ タチウオ○ →シーバス○
イワシ○ サバ○ タチウオX →シーバス○
と言う結果になった
お気付きでしょうか?
サバの動きとシーバスの動きがリンクしています
そして
サバが入ってる時は必ずサバがボイルしている
その下には60~70クラスの良型シーバスがウロウロ
サバがイワシを追い回し
逃げ惑うイワシがシーバスの活性を上げる
完全にこのパターンでこのエリアは間違いないはず
要するにサバが重要なファクターになってます
これがわかっただけでも収穫
見切りor粘りの判断が容易になりました
群れが変わればバターンが変わるかもしれないので
しばらくは調査続行
と同時に
『サバを探せ!』
んな感じです(笑)
Android携帯からの投稿
ナイトゲームは殆ど同じエリアに通ってます
もちろん今日も仕事終わりから調査へ
相変わらず釣れるのはこの人達

イマイチ良さそうな状況ではないので早めに見切って帰宅
ここで自宅で少し考えてみる
姿を見たor釣れたなら○姿を見なかったらXとすると
イワシX サバX タチウオX →シーバスX
イワシ○ サバX タチウオ○ →シーバスX
イワシ○ サバ○ タチウオ○ →シーバス○
イワシ○ サバ○ タチウオX →シーバス○
と言う結果になった
お気付きでしょうか?
サバの動きとシーバスの動きがリンクしています
そして
サバが入ってる時は必ずサバがボイルしている
その下には60~70クラスの良型シーバスがウロウロ
サバがイワシを追い回し
逃げ惑うイワシがシーバスの活性を上げる
完全にこのパターンでこのエリアは間違いないはず
要するにサバが重要なファクターになってます
これがわかっただけでも収穫
見切りor粘りの判断が容易になりました
群れが変わればバターンが変わるかもしれないので
しばらくは調査続行
と同時に
『サバを探せ!』
んな感じです(笑)
Android携帯からの投稿
- 2013年9月24日
- コメント(8)
コメントを見る
オガワシンイチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント