プロフィール
オガワシンイチ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:81956
QRコード
▼ ネットを替えてみた
皆さん経験があると思うんですが
魚をキャッチした際に
ルアーのフックがネットに絡む事がありますよね
凄腕参戦中はルアーも一緒に写真に納めなくてはならない為に
絡んだフックを外す時間が長くなればなる程に魚は弱ります
なので
あんまり時間がかかりそうな時はハサミでネットをブチッと
少しでも早くリリースするには仕方ないんです
他にも
キャッチしたのはいいが
足元のテトラや岩に引っ掛かってしまい
強引に引っ張ってブチッと
そんなこんなでネットはボロボロだった訳です
で
以前からネットの目の荒らさがかなり気になってまして
少しでも目が細かくなればフック絡みやテトラに引っ掛かる事も減るんじゃないかと
で
とりあえずMAXさんのネットを購入
あとは実釣して検証です
一応
魚へのダメージとフックの絡みにくさでラバータイプのネットも検証してみようとは思うんですが
あれを背中に背負うと風をまともに受けると聞いた事があります
ネット選びも幅が無さすぎって感じです
これまでのネットの概念を覆すような物って出て来ないんですかね
発明すればそれだけで飯が食えそうな気がするのは俺だけでしょうか?
魚をキャッチした際に
ルアーのフックがネットに絡む事がありますよね
凄腕参戦中はルアーも一緒に写真に納めなくてはならない為に
絡んだフックを外す時間が長くなればなる程に魚は弱ります
なので
あんまり時間がかかりそうな時はハサミでネットをブチッと
少しでも早くリリースするには仕方ないんです
他にも
キャッチしたのはいいが
足元のテトラや岩に引っ掛かってしまい
強引に引っ張ってブチッと
そんなこんなでネットはボロボロだった訳です
で
以前からネットの目の荒らさがかなり気になってまして
少しでも目が細かくなればフック絡みやテトラに引っ掛かる事も減るんじゃないかと
で
とりあえずMAXさんのネットを購入
あとは実釣して検証です
一応
魚へのダメージとフックの絡みにくさでラバータイプのネットも検証してみようとは思うんですが
あれを背中に背負うと風をまともに受けると聞いた事があります
ネット選びも幅が無さすぎって感じです
これまでのネットの概念を覆すような物って出て来ないんですかね
発明すればそれだけで飯が食えそうな気がするのは俺だけでしょうか?
- 2012年9月9日
- コメント(4)
コメントを見る
オガワシンイチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 50 分前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 23 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント