プロフィール
シーバス太郎
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:16042
QRコード
▼ 荒川釣行
- ジャンル:釣行記
北風のビュービューのなかウェーディングしてきました。
北風のわりには気温はそこまで下がらなかったので、浸かっていても寒さがなく丁度よかったです。
今日は仲間が先取りしていたおかげで、上流部に入ることができました。
自分が入る前にすでにセイゴくらすを3本キャッチしていました。
明暗はそこそこボイルしていましたが、サイズがいまいちなんだよな。
いろいろルアーを替えながらキャストするがショートバイトばかりでなかなかヒットまで持ち込めず苦戦するなかようやく30㎝程度をキャッチできましたし。
このあと、連発で3本キャッチしたところで、ボイルもなくなり、北風もかなり強くなり何してるかわかりません(汗)
そのなか、仲間に60半ばのシーバスをキャストしている横で羨ましくなってしまいました。
そろそろダメかと思いつつもキャストしていたらですよ!!
いきなり、深いバイトが出たんですよ(汗)
猛烈な引きでラインが出され橋脚に巻かれそうになりちょっと強引に引きずり出し、岸まで寄せてキャッチしました(ホッとした)
この太さで80いったかと思う魚だったのですが75㎝でした。
凄腕ように一枚写真を撮り、仲間に写真を撮ってもらい、シーバスをリリースをし、再びキャスト開始。
しかし、全然魚っけがなくなってしまったためにここで終了になりました。
北風のわりには気温はそこまで下がらなかったので、浸かっていても寒さがなく丁度よかったです。
今日は仲間が先取りしていたおかげで、上流部に入ることができました。
自分が入る前にすでにセイゴくらすを3本キャッチしていました。
明暗はそこそこボイルしていましたが、サイズがいまいちなんだよな。
いろいろルアーを替えながらキャストするがショートバイトばかりでなかなかヒットまで持ち込めず苦戦するなかようやく30㎝程度をキャッチできましたし。
このあと、連発で3本キャッチしたところで、ボイルもなくなり、北風もかなり強くなり何してるかわかりません(汗)
そのなか、仲間に60半ばのシーバスをキャストしている横で羨ましくなってしまいました。
そろそろダメかと思いつつもキャストしていたらですよ!!
いきなり、深いバイトが出たんですよ(汗)
猛烈な引きでラインが出され橋脚に巻かれそうになりちょっと強引に引きずり出し、岸まで寄せてキャッチしました(ホッとした)
この太さで80いったかと思う魚だったのですが75㎝でした。
凄腕ように一枚写真を撮り、仲間に写真を撮ってもらい、シーバスをリリースをし、再びキャスト開始。
しかし、全然魚っけがなくなってしまったためにここで終了になりました。

- 2011年10月25日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント