プロフィール
0☆3★6
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:1458636
アジとメバルとJH…
いやあ〜昔に比べて本当にいろいろなJHが各メーカーから販売されていますね!
自作JHのログを書いた事で自分なりのJHに関する考えを書いてみようと思い立ちました(笑)
自分は昔から(メバルを始めた15年程前から)JH単体のリトリーブの釣りがメインでした。
JHで気にかかるのはヘッド形状よりもフック…
まずメバに関して…
自作JHのログを書いた事で自分なりのJHに関する考えを書いてみようと思い立ちました(笑)
自分は昔から(メバルを始めた15年程前から)JH単体のリトリーブの釣りがメインでした。
JHで気にかかるのはヘッド形状よりもフック…
まずメバに関して…
- 2012年1月26日
- コメント(9)
JHを作ってみた♪
今までも数度ガン玉でJHを作ってみたけど、ガン玉が変形したり上手く固定できずすぐ外れたりしっくり来ずに止めてました…
で、こないだしんぷうさんのログを読んで「なるほど!」と思ったんで試してみました♪
要は二番煎じネタです(爆)
しんぷうさんはガン玉に穴を開けて、そこにフックを通しガン玉固定という工夫をされ…
で、こないだしんぷうさんのログを読んで「なるほど!」と思ったんで試してみました♪
要は二番煎じネタです(爆)
しんぷうさんはガン玉に穴を開けて、そこにフックを通しガン玉固定という工夫をされ…
- 2012年1月25日
- コメント(14)
〜ノットのお話〜
8の字ノッターの話から、ちょっとPEとリーダーの結束のノットの事を思い出しまして…
FGノットをされている方が多いようですが、自分はどうも面倒で
もうかれこれ6年以上前に雑誌で紹介されていたノットで結束しています。
ライトリグからエギング、タイラバまですべてこのノットなんです(汗)
画像を交えて紹介します!
…
FGノットをされている方が多いようですが、自分はどうも面倒で
もうかれこれ6年以上前に雑誌で紹介されていたノットで結束しています。
ライトリグからエギング、タイラバまですべてこのノットなんです(汗)
画像を交えて紹介します!
…
- 2012年1月24日
- コメント(11)
☆関門メバル☆
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
関門エリアの皆さんが来週に迫ったシーウルフさんのシーバスミーティングに向けてプラ頑張ってる中で、私は未だにライトリグばかりやってますが何か…(笑)
一応N氏とともに参加する予定なのでよろしくお願いします♪
で、昨夜はまたまた弟子のぱふ〜ん君と関門へ
ホントは若松周辺でアジ狙う予定が爆風のため断念(泣)
ち…
一応N氏とともに参加する予定なのでよろしくお願いします♪
で、昨夜はまたまた弟子のぱふ〜ん君と関門へ
ホントは若松周辺でアジ狙う予定が爆風のため断念(泣)
ち…
- 2012年1月21日
- コメント(8)
近場で♪
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
昨夜、友人達と近場でランガンしてきました!
自分の狙いは…アジ!!
で、ついでにメバ調査の予定が、アジ撃沈
てなわけで最後の砦、関門メバ♬
ポイントに着いてみると100m程横手に貨物船が煌煌と灯りと点けている…
これがあると、いい思いをした事ないんだよなぁ…と思いつつもここしかないので頑張ってみる
本命の潮が流…
自分の狙いは…アジ!!
で、ついでにメバ調査の予定が、アジ撃沈
てなわけで最後の砦、関門メバ♬
ポイントに着いてみると100m程横手に貨物船が煌煌と灯りと点けている…
これがあると、いい思いをした事ないんだよなぁ…と思いつつもここしかないので頑張ってみる
本命の潮が流…
- 2012年1月15日
- コメント(16)
最後にドラマが…
この前の連休は静岡まで行っていた為、釣りはお休み
で、本日は家の事情の為、仕事はお休み
という訳で「行かなでしょ!」昨夜、関門に出てきました
行く前にmixi覗くと、弟子のぱふ〜ん君が釣り行くか悩んでたんでレスすると、なぜかお菊さんから着信(笑)
ぱふ〜ん君からもTelがあって皆で遊ぶ事と相成りました♪
しかし…
で、本日は家の事情の為、仕事はお休み
という訳で「行かなでしょ!」昨夜、関門に出てきました
行く前にmixi覗くと、弟子のぱふ〜ん君が釣り行くか悩んでたんでレスすると、なぜかお菊さんから着信(笑)
ぱふ〜ん君からもTelがあって皆で遊ぶ事と相成りました♪
しかし…
- 2012年1月11日
- コメント(15)
お手軽バランスチューン♪
今回は、初釣りのログでちょこっと書いたロッドのバランスチューンのお話を
まず今回、初売りで購入したロッドなんですけどね…
1本は前のログで紹介した月下美人MX AJING 71UL-S、そしてもう1本はヤマガブランクスのブルーカレント76tiなんです
ともにバランサー無しのロッド…
ということでリールフットの所に重心が来るよ…
まず今回、初売りで購入したロッドなんですけどね…
1本は前のログで紹介した月下美人MX AJING 71UL-S、そしてもう1本はヤマガブランクスのブルーカレント76tiなんです
ともにバランサー無しのロッド…
ということでリールフットの所に重心が来るよ…
- 2012年1月5日
- コメント(15)
初釣り☆
昨日、初釣りに行ってきました!
今年の初釣りは…大分♪
元旦にaki(W∀ ̄)くんに「大分に行ってみたいねぇ〜」と言ってたらお誘いのTelが(笑)
行きがけは時雨の中に虹が
※ 二重になってたんですけどやっぱり写らないですね…
佐伯に着いて早速釣り…
2012年、記念すべきファーストヒットは、
大豆…(汗)
その後もずっと…
今年の初釣りは…大分♪
元旦にaki(W∀ ̄)くんに「大分に行ってみたいねぇ〜」と言ってたらお誘いのTelが(笑)
行きがけは時雨の中に虹が
※ 二重になってたんですけどやっぱり写らないですね…
佐伯に着いて早速釣り…
2012年、記念すべきファーストヒットは、
大豆…(汗)
その後もずっと…
- 2012年1月3日
- コメント(12)
メバルのお話 PartⅢ
- ジャンル:style-攻略法
- (メバリング)
今回は自作リグ(仕掛け)を例に、
本質を考えろ!!
というお題で書いてみたいと思います
まずはスプリットショットシンカーについて
自分が考えるスプリットショットリグの利点は、シンカー(重り)とジグヘッドが分離しているから同重量のジグヘッド単体よりも魚の喰い込み・吸い込みを良くできる事。
だから喰いが渋い…
本質を考えろ!!
というお題で書いてみたいと思います
まずはスプリットショットシンカーについて
自分が考えるスプリットショットリグの利点は、シンカー(重り)とジグヘッドが分離しているから同重量のジグヘッド単体よりも魚の喰い込み・吸い込みを良くできる事。
だから喰いが渋い…
- 2011年12月30日
- コメント(7)
メバルのお話 PartⅡ
- ジャンル:style-攻略法
- (メバリング)
予告通り釣り方・仕掛け(リグ)について書きまぁ〜す
期待してくれてるコメもありましたし…
で、今回のお題は…
また
人のやらないことをやれ!
です(汗)
結局、前回と同じなんですが…
釣り方で言うと、前回に書いた外海に面した大型船の停泊できる岸壁の底狙いとかですよ
前回、簡単に書いたけど、これって意外に難し…
期待してくれてるコメもありましたし…
で、今回のお題は…
また
人のやらないことをやれ!
です(汗)
結局、前回と同じなんですが…
釣り方で言うと、前回に書いた外海に面した大型船の停泊できる岸壁の底狙いとかですよ
前回、簡単に書いたけど、これって意外に難し…
- 2011年12月28日
- コメント(8)
最新のコメント