プロフィール
0☆3★6
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:1467931
▼ お手軽バランスチューン partⅡ ♪
34のリールバランサーをみて、とあるブログの過去ログを思い出してやってみました♪
当時はメバメインで縦の釣りより横の釣りメインであまり気にしてなかったんだけど、最近は縦の釣りメインになってきたんで(笑)
参考と言うか、ヒントにしたブログ記事は、13のレオンさんの記事なんです。
※ 探したけど、いつのかわかりませんでした…かなり前のです。
では早速、本題に!
お手軽バランスチューンpartⅡ♪
リールバランサー編です!
34から出るし、もう予約してるんだから他のリールの分も買えよ!って話なんですけど、あれはあれでかなりシビアな考えがあっての購入という事ですのでご容赦ください…
今回、用意したブツは、

粘土はダイソーですから、合計¥600くらい♪
で、まずはシンカーをちょこっと改造。

サルカン部をペンチで取り除く!

そしてこやつをリールスタンドの穴に差し込む。

これで約12.5g。少し重さが足りないのでガン玉をこの上に入れる。

この量は適当(笑)

油粘土で蓋をして要らない音がしないようにする。
ステラの場合、10は問題なかったけど、07は粘土を入れ過ぎるとハンドルのネジ穴と干渉するので良くないです。
調整が必要です!
こうするに拠って
Before

After

バランスは3〜5mm程度後ろへ♪
更に左右のバランス(10ステラ&リブレ ウィング)は、
Before

After

少しは傾きが良くなったかな??
まあ50g:14gくらいなんでどうしても少しは傾くんですけどね(汗)
これをハンドル軽量化&リールバランサーで解消しタックルバランスを取りつつも、左右のバランスも取りキャスト時のブレを少しでもなくそうというのが家邊さんの狙いですから簡単に修正できるべくもない…
まあ何もしないよりはましかな…
おそらく夢屋のダブルならハンドル自体が軽いんで、まだ傾きは少なくなると思います!
当時はメバメインで縦の釣りより横の釣りメインであまり気にしてなかったんだけど、最近は縦の釣りメインになってきたんで(笑)
参考と言うか、ヒントにしたブログ記事は、13のレオンさんの記事なんです。
※ 探したけど、いつのかわかりませんでした…かなり前のです。
では早速、本題に!
お手軽バランスチューンpartⅡ♪
リールバランサー編です!
34から出るし、もう予約してるんだから他のリールの分も買えよ!って話なんですけど、あれはあれでかなりシビアな考えがあっての購入という事ですのでご容赦ください…
今回、用意したブツは、

粘土はダイソーですから、合計¥600くらい♪
で、まずはシンカーをちょこっと改造。

サルカン部をペンチで取り除く!

そしてこやつをリールスタンドの穴に差し込む。

これで約12.5g。少し重さが足りないのでガン玉をこの上に入れる。

この量は適当(笑)

油粘土で蓋をして要らない音がしないようにする。
ステラの場合、10は問題なかったけど、07は粘土を入れ過ぎるとハンドルのネジ穴と干渉するので良くないです。
調整が必要です!
こうするに拠って
Before

After

バランスは3〜5mm程度後ろへ♪
更に左右のバランス(10ステラ&リブレ ウィング)は、
Before

After

少しは傾きが良くなったかな??
まあ50g:14gくらいなんでどうしても少しは傾くんですけどね(汗)
これをハンドル軽量化&リールバランサーで解消しタックルバランスを取りつつも、左右のバランスも取りキャスト時のブレを少しでもなくそうというのが家邊さんの狙いですから簡単に修正できるべくもない…
まあ何もしないよりはましかな…
おそらく夢屋のダブルならハンドル自体が軽いんで、まだ傾きは少なくなると思います!
- 2012年2月14日
- コメント(21)
コメントを見る
0☆3★6さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 15 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント