プロフィール
0☆3★6
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:375
- 総アクセス数:1492237
▼ あれから1年…
- ジャンル:style-攻略法
梅雨空の合間を縫って、またもやアジングへ

先週と同じ所へ行ったものの、激シブ
たまぁ〜にあるアタリを拾って、20〜25cmをなんとか4匹
”ツッ”というような小さなアタリを掛け、

なんとか上顎の浅い所に掛けていた感じ…
で、ふと思ったのが、”アジングを真面目に始めて1年か…”ということ
メバルは10年以上やってたんですけどね…
アジ歴は実は1年
振り返ってみると、かなりスタイルが変わってきたなと
スタートは、スプリットショットリグメインでラインはPE
今はJH単体メインでラインは極細モノフィラ
1年前は雑誌とかの記事で見よう見まねのトゥイッチを適当に入れた釣り
今はフォールの速度やフリーからカーブに移行するタイミングまで考えたトゥイッチ&フォール、もしくはリトリーブ&トゥイッチというスタイル
引き出しもかなり増えたような気がする
ラインもその特徴を理解してリグやメソッドに応じて使い分けるようになったしね
JHも1.2gをよく使っていたのに、今は0.8gが中心
メバルメインでやってた時から考えると、かなり軽いものをメインに使うようになった
当然タックルも変わってるけど、それ以上に考え方が変わってる
いつも心がけているのは、”なぜ釣れたのか?釣れないのか?”その理由を考えること…
考えて出てきたアイディア
を試し、正しいかどうか検証して行く
そうして行くうちに引き出しは増えてきたような感じです
この記事を読んでる方々も、いろいろ考えてみて浮かんだアイディアをどんどん試してみてはどうでしょう?
きっと引き出しがどんどん増えていくと思いますよ


先週と同じ所へ行ったものの、激シブ

たまぁ〜にあるアタリを拾って、20〜25cmをなんとか4匹

”ツッ”というような小さなアタリを掛け、

なんとか上顎の浅い所に掛けていた感じ…
で、ふと思ったのが、”アジングを真面目に始めて1年か…”ということ

メバルは10年以上やってたんですけどね…
アジ歴は実は1年

振り返ってみると、かなりスタイルが変わってきたなと

スタートは、スプリットショットリグメインでラインはPE

今はJH単体メインでラインは極細モノフィラ

1年前は雑誌とかの記事で見よう見まねのトゥイッチを適当に入れた釣り

今はフォールの速度やフリーからカーブに移行するタイミングまで考えたトゥイッチ&フォール、もしくはリトリーブ&トゥイッチというスタイル

引き出しもかなり増えたような気がする

ラインもその特徴を理解してリグやメソッドに応じて使い分けるようになったしね

JHも1.2gをよく使っていたのに、今は0.8gが中心

メバルメインでやってた時から考えると、かなり軽いものをメインに使うようになった

当然タックルも変わってるけど、それ以上に考え方が変わってる

いつも心がけているのは、”なぜ釣れたのか?釣れないのか?”その理由を考えること…
考えて出てきたアイディア


そうして行くうちに引き出しは増えてきたような感じです

この記事を読んでる方々も、いろいろ考えてみて浮かんだアイディアをどんどん試してみてはどうでしょう?
きっと引き出しがどんどん増えていくと思いますよ

- 2011年6月12日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 8 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント