プロフィール

Kurodaizar

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:96845

QRコード

釣りを再開して、はや12年。 道具ばかりハイエンドになり、釣果が追い付いてこないっていうよくある(?)負のスパイラルに陥っています(笑) とにかく、釣りに行きたい。ということで、時間を見つけて何とか言っています(笑)

大会結果

  • ジャンル:日記/一般
と、いきなりですが、これはうちのチーム内の大会結果です。

3,4回前の釣りログで大会の記述をしておきながら、その結果等について書いてなかったので、簡単に書こうかなと・・・・。

そう、9月5日の台風の真っ盛りというか、通過時に行ってきました。

場所は、賢島で、狙いは筏黒鯛!!

高速道路が通行止めだったので、一般道で1時ごろに集合場所を出発していってきました。

6時渡船だったのですが、一時間半も早く着いたので、仮眠をとり、筏にわたりました。

今回は団子釣りの大会だったのですが、台風の通過後の荒食いというのか、付けエサは瞬殺される状態。
唯一、貝のみが残ってきている状態で、フグから始まり、カワハギを釣り、頑張ってあたりを取ると、出ましたまずは30センチの黒鯛。

その後、全くひきのない状態で上がってきたのが43.5センチ!!

ほかの筏のメンバーも上げており、44センチが最長寸。

しかし、数を釣れば逆転優勝も目じゃない状態で、その後も何とかコンスタントに30センチ後半を2匹あげて、何とか優勝!!

で、優勝賞品は・・・・・。

第一精工のロッドスタンド付きのバッカン!!
でも、これ、ほかの隊員のリクエストで、自分もエギングの時に使えるな~っと思いながら、優勝を目指していたわけではなく、楽しく釣れればと思っていたので、ゲットできたのがうれしかったです。

ということで、一応、今年の大会、3年目にして優勝しました!!


次の釣行は10月初めに計画中。
楽しめるといいな~。っと思いつつ、新兵器の購入等も考えつつ、小型船舶の勉強にいそしんでいます!!

コメントを見る