プロフィール

Kurodaizar
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:101641
QRコード
釣りを再開して、はや12年。
道具ばかりハイエンドになり、釣果が追い付いてこないっていうよくある(?)負のスパイラルに陥っています(笑)
とにかく、釣りに行きたい。ということで、時間を見つけて何とか言っています(笑)
▼ お祭り
- ジャンル:日記/一般
こんばんわ。
今日は、地元のお祭り!
そう!
有松絞り祭り
へ行ってきました。
毎年恒例で、今年で28回目になります。
午前中は、昨夜の飲みすぎのおかげで撃沈していた私・・・。
午後1番で行ってきました。
で、そのお祭りってなに?って感じの方が結構いると思います。
まず、有松とは、名古屋市緑区に位置し、隣駅には、中京競馬場があり、ちょっと行けば、豊明市に入る、名古屋の外れの街です。
有松は、江戸時代、東海道の宿場&絞り工芸の有名な街で、現在もその街並みが佇んでいます。
で、いつもは、東海道はあまり車も通らない、閑散としていますが、結構情緒な街並みが1,2キロほど続いています。
そして、お祭りになるともなると
すごい人がきます。
お店やいろんな出し物がありますが、


こういった、有松に昔からある山車も出ており、見ることが出来ます。
あとは、絞りが施してある浴衣、服、手ぬぐい等等、いろんなものが販売しています。
また、今年も東北復興応援のお店も出ており、福島の揚げ餅、盛岡冷麺等等を買って、のんびり一日を過ごしました。
明日の日曜日もやっていますので、時間があれば、是非一度見てみるのも一興かと思います。
- 2012年6月2日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 20 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント