プロフィール
Kurodaizar
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:96766
QRコード
釣りを再開して、はや12年。
道具ばかりハイエンドになり、釣果が追い付いてこないっていうよくある(?)負のスパイラルに陥っています(笑)
とにかく、釣りに行きたい。ということで、時間を見つけて何とか言っています(笑)
▼ 有松絞り祭り
- ジャンル:日記/一般
こんにちわ。
今日は、釣りではなく、有松絞り祭りのことを書かせていただきます。
年に1回、東海道の有松宿で開催されるお祭り
有松絞り祭り
有松宿近辺を歩行者天国にして、開催されるこのお祭り。
もしかしたら、行ったことがある方が結構いるかも。
私、このお祭りが大好きです。
普段人ごみが嫌いで、お祭りとかもあんまりいかないですが、このお祭りの時だけは、ウキウキで行っちゃいます(笑)
今年は、先週の6月7日8日の土曜日と日曜日の2日間。
有松絞り会館の横の駐車場には屋台やステージが、もちろん東海道にも屋台が出ます。
今年は仕事の都合で日曜日に行ってきたのですが、梅雨の合間のあれということで人もすごかったです。


今年は、親父とお袋と三人で行ってきましたが、出不精で呑兵衛の親父には「昼からワイン飲めるぞ!!」と行って連れ出してました。(笑)
まぁ、たまの親孝行なので(笑)
有松に着くと、まずお袋と私は絞りの浴衣を見に、そういうものに興味のない親父は喫茶店に(笑)
街頭に結構な数の浴衣(売り物ですが)が陳列してあり、目を楽しませてくれます。

で、しばらくすると、おやじから「まだ、昼ごはんは行かんのか?」と電話が。
ということで、今年は有松に2,3年前からできたワイン商「アンベロ」へ。
ここは、ワインが飲めるのと、私が行きつけのイタリヤ居酒屋「ピエーノ」がお祭り限りでお店を出しているので、ここでワインを飲みながら家族でトリッパや揚げニョッキ等をつまみながら昼食。

で、その後は、街道を見ながら武田邸を見たり、絞りの実演を見たり、愛知県知事を見たりして散策して、帰宅しました。



(この日も有松の山車が出ていました)
で、翌日、同じところを歩いてみると・・・・・


いつもの、閑散とした東海道有松宿になっていました(笑)
いつも、こんな感じです。
結構閑散としていて、私は好きなんですが(笑)
ということで、また来年も行きたい!!
で、話は変わりますが・・・・。
最近、東海地方が梅雨入りしました。
そろそろ、リバーシーバスもって考えてるのですが、肝心な雨が降らないっすね~~。
早く雨降らないかな~~。
そしたら、九頭竜川行くのに(笑)
今日は、釣りではなく、有松絞り祭りのことを書かせていただきます。
年に1回、東海道の有松宿で開催されるお祭り
有松絞り祭り
有松宿近辺を歩行者天国にして、開催されるこのお祭り。
もしかしたら、行ったことがある方が結構いるかも。
私、このお祭りが大好きです。
普段人ごみが嫌いで、お祭りとかもあんまりいかないですが、このお祭りの時だけは、ウキウキで行っちゃいます(笑)
今年は、先週の6月7日8日の土曜日と日曜日の2日間。
有松絞り会館の横の駐車場には屋台やステージが、もちろん東海道にも屋台が出ます。
今年は仕事の都合で日曜日に行ってきたのですが、梅雨の合間のあれということで人もすごかったです。


今年は、親父とお袋と三人で行ってきましたが、出不精で呑兵衛の親父には「昼からワイン飲めるぞ!!」と行って連れ出してました。(笑)
まぁ、たまの親孝行なので(笑)
有松に着くと、まずお袋と私は絞りの浴衣を見に、そういうものに興味のない親父は喫茶店に(笑)
街頭に結構な数の浴衣(売り物ですが)が陳列してあり、目を楽しませてくれます。

で、しばらくすると、おやじから「まだ、昼ごはんは行かんのか?」と電話が。
ということで、今年は有松に2,3年前からできたワイン商「アンベロ」へ。
ここは、ワインが飲めるのと、私が行きつけのイタリヤ居酒屋「ピエーノ」がお祭り限りでお店を出しているので、ここでワインを飲みながら家族でトリッパや揚げニョッキ等をつまみながら昼食。

で、その後は、街道を見ながら武田邸を見たり、絞りの実演を見たり、愛知県知事を見たりして散策して、帰宅しました。



(この日も有松の山車が出ていました)
で、翌日、同じところを歩いてみると・・・・・


いつもの、閑散とした東海道有松宿になっていました(笑)
いつも、こんな感じです。
結構閑散としていて、私は好きなんですが(笑)
ということで、また来年も行きたい!!
で、話は変わりますが・・・・。
最近、東海地方が梅雨入りしました。
そろそろ、リバーシーバスもって考えてるのですが、肝心な雨が降らないっすね~~。
早く雨降らないかな~~。
そしたら、九頭竜川行くのに(笑)
- 2014年6月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 21 時間前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント