プロフィール
DUEL TOKYO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:867724
QRコード
▼ 昨日おとといはサワラ爆釣
- ジャンル:日記/一般
- (デュエル ヨーヅリ DUEL YO-ZURI シーバス 松岡豪之 笛木展雄 エギング アオリーQ ハードコア )
デュエル東京編集部です。
すっかり春っぽい今日この頃。
三浦半島のオフショアでは春の魚、鰆、サワラが
猛烈に釣れてます。
仲間から情報が回ってきました。
サワラの特徴としては、
爆発的に釣れる日が何日か続き、
突然、数日、沈黙したりします。
と、おもったら、また爆発したポイントの周辺で猛烈鳥山出現!
多分、同じ海域でウロウロはしてるんでしょう。
なのに沈黙って、ヤツら、何して過ごしてるんでしょうね?
三浦沖も昨日まではよかったみたいですが、
さて今日以降はどうなることやら。
浮いているサワラにちょうどいいのは
ヘビーシンキングミノーとか。
先日も紹介したハードコアヘビーシンキングミノーの90あたりは
最適中の最適です。
ちょうど新色も出てますので、そちらもどうぞよろしく。

魚が沈んでいるときは
もちろんブランカでしょうね。

水深が浅くても150gくらいまでは余裕で使います。
20mくらいでも80gなら先発させてもいいくらいです。
タチウオSPゼブラにはその下の軽いところは現在ないので
タチウオSPの60g、ブランカの40gあたりをお使いください。
ミノーにしてもジグにしても
ワイヤーリーダーをお忘れなく。
食いは多少落ちるかもしれませんが、
イレグイのときなんて、鋭い歯でリーダーを切られて
ガンガンルアーが持っていかれます。
それはそれは超せつない気持ちです。
60ポンドくらいの太目のフロロリーダーで対応するという手もあります。
アシストフックのリーダーもワイヤー製のものが
安心です。
すっかり春っぽい今日この頃。
三浦半島のオフショアでは春の魚、鰆、サワラが
猛烈に釣れてます。
仲間から情報が回ってきました。
サワラの特徴としては、
爆発的に釣れる日が何日か続き、
突然、数日、沈黙したりします。
と、おもったら、また爆発したポイントの周辺で猛烈鳥山出現!
多分、同じ海域でウロウロはしてるんでしょう。
なのに沈黙って、ヤツら、何して過ごしてるんでしょうね?
三浦沖も昨日まではよかったみたいですが、
さて今日以降はどうなることやら。
浮いているサワラにちょうどいいのは
ヘビーシンキングミノーとか。
先日も紹介したハードコアヘビーシンキングミノーの90あたりは
最適中の最適です。
ちょうど新色も出てますので、そちらもどうぞよろしく。

魚が沈んでいるときは
もちろんブランカでしょうね。

水深が浅くても150gくらいまでは余裕で使います。
20mくらいでも80gなら先発させてもいいくらいです。
タチウオSPゼブラにはその下の軽いところは現在ないので
タチウオSPの60g、ブランカの40gあたりをお使いください。
ミノーにしてもジグにしても
ワイヤーリーダーをお忘れなく。
食いは多少落ちるかもしれませんが、
イレグイのときなんて、鋭い歯でリーダーを切られて
ガンガンルアーが持っていかれます。
それはそれは超せつない気持ちです。
60ポンドくらいの太目のフロロリーダーで対応するという手もあります。
アシストフックのリーダーもワイヤー製のものが
安心です。
- 2015年2月27日
- コメント(0)
コメントを見る
DUEL TOKYOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント