プロフィール

北出弘紀 KD

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:81
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:1489107

QRコード

ランガン長崎



 

羽田から長崎に向かった便に東京組の方々も続々登場で、fimo総裁の村岡さん、大野君とバッタリ。

偶然レンタカーも同じニッポンレンタカーだったのですが、長崎に着くやいなや、いきなりのグルメツアー決行で村岡さんイチオシの長崎チャンポンのお店に直行しました。

普通トンコツ味が常識の長崎チャンポンにあって、「永楽苑」さんのは、なんと塩味。

とてもあっさりしているんですが、魚介の具材からしっかりうま味が出てオリジナリティ溢れる美味しさでした。


遅い昼食が終わったあとは、東京組と別れホテルにチェックイン。

本来ならここで会場に向かって準備をするところなんですが、今回は、ほぼ初めての長崎ということでいきなり釣りに行きました。

SWAP実行委員メンバーの川下さんに情報を(無理矢理)仕入れて、最近カツオが回ってくるというポイントへ直行。

さすがに人気スポットらしく夕方からたくさんのアングラーさんが入ってましたが、ノーバイツ・・・

他の人も釣れていなかった様子なので、魚が回ってこなかったのかなと一人納得・・・


夜になり川下さんと、ミッツィーさん、コブさんと合流し、いろいろ回ってみましたが、ノーバイツ・・・

ビッグサイズのシーバスが優雅に泳いでいるのは何度か見れましたが、潮のタイミングが悪かったのか全くルアーには無反応。

アウェイの洗礼をリアルに地でいく初日となりました。


しかし、さすが地元エキスパートの川下さん。

超タフコンディションの中、最後に寄った場所で見事なキビレをゲット!





長崎でようやく最初の魚の顔を拝めたということで、この日は撤収〜!

しかし、みんな遅くまで準備でお疲れだったのに、今日は大丈夫かな??

とにかく長崎の人はタフ!ということは知ることができました(笑)



さて、今日はいよいよ本番。

ショーが終了した後はお楽しみのアングラーズパーティーです。

有名アングラーさんも多数参加されているようですので楽しみです!







コメントを見る

北出弘紀 KDさんのあわせて読みたい関連釣りログ