プロフィール

masha

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:94809

QRコード

20150408 釣行記 神戸

20150408 釣行記 神戸

写真の整理中、釣行記を投稿し忘れていたことに気づき慌てて作成。
投稿日時が前後するのはご了承ください。

rxbesk3hmc4e7mi9zsi3_480_480-fdaf9fb0.jpg
・30cm〜

xyw3herkb54vti7gz3p2_480_480-cbc237d9.jpg
・40cm〜

do2j9tica39adpcuovpt_480_480-ac135f17.jpg
・50cm〜

知人から、大まかに教えてもらった場所へ向かう。
少し早い時間に行ったところ、ルアーマンが1人いるのが確認できた。
潮の流れなどを考慮した上で、邪魔にならないよう、手前側へ場所を確保、時合と思われる時間まで待機とした。

結果としてはいい場所だった様子。
単発ではあるが、ライズがいくつか見られEnvy95で幸先良く1本ヒット。
その後バイトはある物の触るようなバイトが多い為、feelを投入、2本追加。
最後の1本は現場であったアングラーの方に掬って頂いた。
(ありがとうございます)

ベイトタックルでも10g程度の重量があるルアーであれば飛距離が稼げるのでバチ抜けでも問題はない。
ロッドは柳腰と評されているB804MLだが、小さなバイトを拾ってくれる為、問題ないと思う。
元々はバチ抜け時に使えたら、とメインで利用する予定はなく買ったロッドだったが、気がついたらメインに昇格したという経緯がある。
今現在、個人的には、スピニングよりベイトの方が使いやすいと思った。

結果としてシーバスを釣ることができた…が。
知人から教わった場所ではないことがこの後判明…よしとしよう。


*****************************************
[ TACKLE ]
ROD :  EXSENCE B804ML (SHIMANO)
REEL : MORETHAN PE SV 8.1L TW (DAIWA)
LINE :  ハイグレードPE 1.2 (VARIVAS)
       Vハード5号 (SUNLINE)
LURE : Envy95 Azakeri (Ja-do)
       
feel120 (REED)

コメントを見る