プロフィール
Black Cat
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:176014
QRコード
▼ ワーム類の収納
よく見かけるのがVS-3020NDにワームを入れてますよね。僕もワームの収納としてバッグの中に入れてます。
しかし、ケースに入れっぱなしでワームが溶けることもある。ですから予備のワームは購入しパッケージのまま保有している。散らかりますよね。JHなんかも漁師パック、お徳パックなどで購入しますよね。これがとてもカサばるんです。ではどうしましょう?
そこで僕はこちらを使用してます。

第一精工の1812です。パッケージのワーム、ヤリイカ用エギ、JHを収納してます。
今日はブリリアント2.0インチを追加。

グリーンも購入したら違う種類を買ってしまった。

これってもう発売してるんですね(^^)
iPhoneからの投稿
しかし、ケースに入れっぱなしでワームが溶けることもある。ですから予備のワームは購入しパッケージのまま保有している。散らかりますよね。JHなんかも漁師パック、お徳パックなどで購入しますよね。これがとてもカサばるんです。ではどうしましょう?
そこで僕はこちらを使用してます。

第一精工の1812です。パッケージのワーム、ヤリイカ用エギ、JHを収納してます。
今日はブリリアント2.0インチを追加。

グリーンも購入したら違う種類を買ってしまった。

これってもう発売してるんですね(^^)
iPhoneからの投稿
- 2014年3月30日
- コメント(0)
コメントを見る
Black Catさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 21 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント