プロフィール
釣り人A
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:14110
QRコード
▼ ミドルアッパーJr.
- ジャンル:釣行記
23時からの出撃!
タイドグラフを見ると小潮(ヾ(´・ω・`)
旧江戸川の下流か河口の方が可能性があるかなぁ〜って思ったが土曜日の夜で奇跡的に雨が止んでる時間帯…
絶対人多いでしょ…って思い小規模河川の下流を目指して移動開始!
日付けをまたぎ長潮へ、そして下げ始め!
フィールドを見渡すと河川一面にハクが…
いねぇーよー
とりあえず折角きたしベイトになってるやつを探す為、岸際にライトを照らし観察してると…
カニ、ハゼ、手長海老…
良く見るとアミがいた!
アミがめっちゃ流されてる!
この状況ならアミパターンで攻める方が賢いかもな〜と思いルアーボックスをゴソゴソ…
ゴソゴソ…
ゴソゴソ…( ゚д゚)
ハクパターンで使うルアーばっかり_:(´ཀ`」 ∠):
どうしようかな?って考えてたらミドルアッパーJr. 2.5inch 蛍ムラアミシラスがあったのを思い出し早速セット=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
極力軽いジグヘッドで水中を漂わせたいのでジグヘッドは1.8gのを使用、ロッドはソリッドティップなので何とかギリギリ投げれるかな?
アップに投げて岸際をトレースするが反応無し、流心に投げてドリフトするが反応無し…
まさかと思いダウンに投げて岸際を超デッドスローリトリーブ!
はい!一撃でした!
サイズは小さいですがボウズは逃れた(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
安心してると…
シーバスが口から何か吐き出した…
先ずはリリース優先なのでしっかり蘇生してリリース、そしてシーバスが吐いた物を確認しに行くと…
アミでした!
やっぱりアミパターンで正解だったんだな〜
でもアミならアップに投げたりドリフトの方がいいと思っていたので不思議な感じはしましたが、ダウンに投げて超デッドスローリトリーブで釣る!
これも1つの答えなんだろうと思い、またダウンへ!
約1時間の釣行で4ヒット2バラシ2ゲット!
ミドルアッパーもボロボロ
ワームも1個しか持ってきてないし雨も降りそうなので撤収!
釣行時間より移動時間の方が長い気がするが久しぶりに時間より内容が濃い釣行だったので満足!
季節的なパターンも大事だけど状況をちゃんと見て、把握して、戦略を組み立てるのが大事なんだと改めて思い知らされました!
- 2021年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。