プロフィール
釣り人A
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:14070
QRコード
▼ 難攻不落のハクパターン(ミドルアッパー編)
- ジャンル:釣行記
先日ハクパターンを期待して釣行に行ったらまさかのアミパターン( ゚д゚)
ミドルアッパーJrが大活躍してくれました!
そして後日
満潮からの下げに合わせて前回と同じ場所へ
アミなのか?
ハクなのか?
…
ハクだ!
数は少なく過ぎず多過ぎず、そしてたまにボイル\\\\٩( 'ω' )و ////
先ずは定番のルアー達!
軽く引き波を立てて巻いてくるが反応無し!
ルアーの近くでハクが細い引き波を立てて泳いでる!
すると次の瞬間、下からバコンとボイル!
そう!
ハクの方にです(ヾ(´・ω・`)
レンジは間違って無いだろうしルアーのスピード感も大丈夫なはず…って事はアクションか?
そういえば食われたハクの引き波はかなり細かったな〜
手持ちのルアーじゃ厳しいかな?と思った瞬間目に止まったのは前回活躍したミドルアッパーJr(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
だがしかしジグヘッドの重さによってスピード感が変わるのはな〜…って色々考えても仕方ないので手持ちのジグヘッドで1番軽いやつを選択!
ダウン寄りにキャストして
水面直下を流す様にドリフト
ドリフト
ドリフト
ドリフト
ド
ド
ドリフ…
「ゴン!」
( ✌︎'ω')✌︎イェーイ✌︎('ω'✌︎ )
ここまで釣行開始15分までの出来事!
とりあえず他にもやりたい事があるので色々試しつつまたミドルアッパーに戻すと連続で…
誤爆!
おい!ちゃんと食ってくれよ〜
まぁ〜この状況なら直ぐにもう一本上がるだろうと思ったが…
睡魔が…
帰宅(ヾ(´・ω・`)
前回とは違う戦略でのハクパターン攻略でしたが、どちらも意識したのはルアーの
アクション
レンジ
スピード
の3つです!
この3つを意識してハクパターンを攻略するのも面白いですよ!
後、場所によっても意識する事がありますが、それはいつか気が向いたら書きます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
- 2021年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。