プロフィール
矢野
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:892335
QRコード
▼ メバルなタイミング
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
ハイシーズンな秋。
仕事も忙しくなり無理やり時間をやりくりして釣りに出る。おかげでこの1ヶ月は非常に時間が経つのが遅かった(笑)
それだけ充実していたのかもしれないけど、体の疲れはMaxにたまって年を取ったのだなと痛感。
そんな充実していた秋の釣り。
アジといきたいところだけど、ライトゲーム用のフックのデーター取りにメバル狙い。
接岸するタイミングに合わせてポイントに入ったはずが残念ながらメバルはお留守のようで・・・・・・。

闇場にかなりのアジの群れを発見してしまうw
ストラクチャー、オープン関係無しに一面アジまみれ^^;
普段なら喜んで釣るのだけど今回はメバル釣り。
この場所を見切って潮が残ってる間にポイント移動。
数か所ほど探ってアジまみれw
潮の残り時間と移動時間を計算してもできるのは1か所ほど。
そこでダメなら翌日は大きくエリア変更しなきゃな~と思いながらポイントへ入る。

1投目からハニースポットへ投入するとメバルを発見。長かったw
潮が効いてる時間も残りわずか。手返しよく釣っていく。

潮も下がっていき、最初に釣れたサイズからだんだん小さくなっていく(´・ω・`)

潮がだいぶ下がってこの色のメバルに変わったら終了の合図。
分かりやすくていいですなw

何とかメバルを見つけた翌日。
下げ潮の残り物しか釣れなかったので今度は上げのタイミングから狙うためにポイントへ入る。
マズメには間に合わなかったものの潮はいい感じで効いている。
これは・・・・・・出そうな予感♪
はやる気持ちと興奮を抑えて準備する。
そして期待の1投目で出た!!!
アジが・・・・・・・・(´;ω;`)ブワッ
こ、これはもしかしてメバルがアジに変わってる??
数投して嫌な予感が確信に変わる。
昨日はメバルだったのが翌日はアジ。しかもかなりの数が入ってる。
や、ヤバい。
少しずつ立ち位置をずらしてメバルの付場を探して行く。
沖のシモリの際をネチネチと探してようやくメバルを発見!

しかし後が続かずに単発でポツポツと。
最後にハニースポット的なストラクチャーを打つと「ゴンッ」っと尺クラスのメバルのようなアタリ!!
合わせもバッチリ決まってゴリゴリ巻くと海面を滑走しながら尺アジが寄ってきたwww
うん、今日はあなた狙いじゃないんだけど美味しそうだからまぁいいやw
結局狙ったサイズは出ずに不完全燃焼で終了でした。

■タックル
ロッド:ソルセン PSSS-78T
リール:07ソアレ2500HGS
ライン:メバルPE0,4号
リーダー:バスザイル8LB
フック;odz ライトゲームプロト
ワーム:シュラッグミノー、グラスミノー、クラッピーグラブ、ベビーフィッシュ
仕事も忙しくなり無理やり時間をやりくりして釣りに出る。おかげでこの1ヶ月は非常に時間が経つのが遅かった(笑)
それだけ充実していたのかもしれないけど、体の疲れはMaxにたまって年を取ったのだなと痛感。
そんな充実していた秋の釣り。
アジといきたいところだけど、ライトゲーム用のフックのデーター取りにメバル狙い。
接岸するタイミングに合わせてポイントに入ったはずが残念ながらメバルはお留守のようで・・・・・・。

闇場にかなりのアジの群れを発見してしまうw
ストラクチャー、オープン関係無しに一面アジまみれ^^;
普段なら喜んで釣るのだけど今回はメバル釣り。
この場所を見切って潮が残ってる間にポイント移動。
数か所ほど探ってアジまみれw
潮の残り時間と移動時間を計算してもできるのは1か所ほど。
そこでダメなら翌日は大きくエリア変更しなきゃな~と思いながらポイントへ入る。

1投目からハニースポットへ投入するとメバルを発見。長かったw
潮が効いてる時間も残りわずか。手返しよく釣っていく。

潮も下がっていき、最初に釣れたサイズからだんだん小さくなっていく(´・ω・`)

潮がだいぶ下がってこの色のメバルに変わったら終了の合図。
分かりやすくていいですなw

何とかメバルを見つけた翌日。
下げ潮の残り物しか釣れなかったので今度は上げのタイミングから狙うためにポイントへ入る。
マズメには間に合わなかったものの潮はいい感じで効いている。
これは・・・・・・出そうな予感♪
はやる気持ちと興奮を抑えて準備する。
そして期待の1投目で出た!!!
アジが・・・・・・・・(´;ω;`)ブワッ
こ、これはもしかしてメバルがアジに変わってる??
数投して嫌な予感が確信に変わる。
昨日はメバルだったのが翌日はアジ。しかもかなりの数が入ってる。
や、ヤバい。
少しずつ立ち位置をずらしてメバルの付場を探して行く。
沖のシモリの際をネチネチと探してようやくメバルを発見!

しかし後が続かずに単発でポツポツと。
最後にハニースポット的なストラクチャーを打つと「ゴンッ」っと尺クラスのメバルのようなアタリ!!
合わせもバッチリ決まってゴリゴリ巻くと海面を滑走しながら尺アジが寄ってきたwww
うん、今日はあなた狙いじゃないんだけど美味しそうだからまぁいいやw
結局狙ったサイズは出ずに不完全燃焼で終了でした。

■タックル
ロッド:ソルセン PSSS-78T
リール:07ソアレ2500HGS
ライン:メバルPE0,4号
リーダー:バスザイル8LB
フック;odz ライトゲームプロト
ワーム:シュラッグミノー、グラスミノー、クラッピーグラブ、ベビーフィッシュ
- 2015年11月29日
- コメント(3)
コメントを見る
矢野さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 口にしなければ伝わらない事な…
- 2 時間前
- 有頂天@さん
- 宍道湖シーバス ジャーキング…
- 8 日前
- 西村さん
- 3600円は高いのか?
- 10 日前
- rattleheadさん
- fimo最速!?新作のArma Joint…
- 11 日前
- ねこヒゲさん
- お酒に酔いて釣行を振り返る。
- 13 日前
- BlueTrainさん
最新のコメント