プロフィール

グリーン
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:128620
QRコード
▼ 能代の夜…そして???
- ジャンル:釣行記
- (シーバス 海)
最近ちょくちょく足を運んでいる能代市。
ずっと念願だったあるお店で晩酌です。

能代では結構有名なお店らしいです。
ここのコレが超美味かった。

昨晩は能代市で花火大会があり、街全体が賑やかな雰囲気でした。
有名な三尺玉の花火を見たかったですが、晩酌中に終わっていたようで~_~;残念…
釣りの方は寝坊により、明るくなってからのスタートに…(昨晩、飲み過ぎました~_~;)
秋田市も花火大会の後はしばらく魚が居なくなる傾向があり、能代も同様かと思いながらも調査の為、河口部へ。
結果
ダツ2本(写真無し)
しかし、流石は秋田三大河川の河口部。魚の入りは物凄いものがありました。
約2時間程河口部におりましたが、テトラ際に陣取った方々が相当数掛けておられましたね。
サイズは50〜70と言った所。
皆さん地元の方々のようでした。
一応、鉄板バイブをつけているのでルアーマン?なのでしょうが、マナーに関して少し疑問を感じました。
テトラ際で掛け、ラインブレイク。
残念だし、魚はいるのだから早く釣りたい。
その気持ちは、とても良く分かる。
しかし…
ボロボロになった数メートルのラインをカットし川に投げる?
そしてパッケージから出した鉄板バイブを取り付け、パッケージはその辺にポイ??
吸ったタバコも川にポイ???
メジャーポイントでは常ですが、釣り人の出すゴミの多さにはいつも残念な気持ちになります。
一人一人の釣り人が出すゴミなんてせいぜいコンビニの袋一つにもみたないハズ…
なのに何故、そこに捨てる?
自分より下流で知り合いが釣りをしているのでは?
捨てられたラインを引っ掛け自分がラインブレイクするのでは??(今日、2時間程の釣行で2回の捨てられたラインとサビキの仕掛けを釣りました~_~;)
自分さえよければいいのでしょうか?
自分のホームでは何をやってもいいのでしょうか??
因みに、地元能代の方のようですが、釣りをしていると『ココはオレの場所だ、あっちゃ行け』と…
笑うしかありませんでした。。
デイゲーム、メジャーポイント、アウェイ
自分の選択が間違っていたようです。
- 2016年7月24日
- コメント(8)
コメントを見る
グリーンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 00:00 | [再]ハイシーズンはデカイルアーで |
|---|
| 11月11日 | 遠征釣行でのバッテリー問題 ポタ電を検討 |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN



















最新のコメント